2023年最後の日になりました。
駆け込みで記事を書いていますが、ギリギリ食い込めた感じ。
間に合ってよかった。
ダブルワークになったら文字通り朝から晩どころか夜まで仕事をすることになり、
帰宅は普通に午前0:00~1:00過ぎ。
でも、いままで渡り歩いてきたブラック企業群のような不快さはなく、単にプライベートの時間が平日はなくなったといったところ。
今年になってからブログ関係であれこれしようと思っていたけれど、2024年に持ち越しかな。
私の場合、人生に浮沈が多すぎて、先を予測して行動するのが結構困難になってきている。
なにせ、この2023年はてんこ盛りでいろいろなことが起き過ぎた。
私自身もこの展開は予想できなかった。
昼職で時短を許可される正社員になれるとはなあ。
自分でもびっくりだったよ。
人生、ケ・セラ・セラ(なるようになる)。
明日は明日の風が吹く。
きっと自分がしたいことができるようになれる方法も見つかるはずさ。
したいことにしがみついてさえいれば。
いまは日々の生活を送りながら、したいことのできる潮目を見るしかないかな、と思っています。
軽佻浮薄な年末のご挨拶で申し訳ない
2023年にあったあれやこれやについてはいつか記事にできたらと。
まずは恒例行事の実家詣でに行かなくては。
皆様、良いお年を。
そして、2024年も不穏な世相に負けないよう、したたかに生きていきましょう。
うちのお正月飾り。
辰年なので、ドラゴンのぬいぐるみを全面押しにしてみました(笑)