外出時は特殊な場合を除いて、基本は靴下です。

OL時代はスニーカーOKの職場では靴下も履いていたので、いい感じでストッキングと併用してました。

 

ちなみに、会社に謎ルールが存在するのがブラック企業の特徴ですが、スニーカーがNGの職場もありました。

会社勤めの人としてふさわしくないと。

わからんでもないけれど、人前に出る職種でもないし、足がきつくてパンプスはおろかローファーやバレエシューズすら履きたくない日にはきつかった。

もっと怖い職場では、室内履きにすらエレガントさを求められ、パンプスっぽいものを要求された。

トイレサンダルのようなものを履いていると社長が怒ると先輩社員に事前に教えられて、わざわざヒール付の室内履きを買いに行ったっけか。

こちらも人前に出ない職種なのに……。

 

で、靴下ヘビーユーザーとなったいま、靴下の摩耗が激しくなるのも当然。

経年劣化も手伝って、履きつぶして何足かゴミ箱行きになりました。

靴下は穴が開いたら縫う派の私。

ですが、すり減って開いた底の穴を繕う技術は持ち合わせていない。

 

靴下ほしーなー。

在庫がヤバイし。

 

と思っていたら、年末にセールしてたよ、「tutu anna」!

 

見て見て! ワンコ靴下ニコニコドキドキ

 

しかも、3足1,100円じゃなくて、759円だよラブ 普通の品質の靴下でだよ爆笑

 

犬好きにはもうたまらんらんです犬

カワイイカワイイ、めっちゃカワイイお願いアップ

 

在庫も補充され、足元にはワンコ。

っかー! テンション上がる。


あまりにもワタシ得で、足元どころか心も温かくなる思いをしたのでした。

簡単なオンナだわあ汗うさぎ汗