当然ながら、ワールドカップの日本vs.コスタリカです。
最初、試合運びを見ていたら、これは日本がいけるんじゃないかなと思ったのですが、どうにも押しきれず、逆に点を取られてしまったという哀しい結末に終わってしまいました。
じつは、コスタリカ戦はライブで見られなかったのです。
渋谷に用事があって帰宅したのは23:00。
中継のあった19:00はまだ外にいたのですよ
でも、アベマTVのおかげで見逃し配信で試合は最初から難なく見られたの。
アベマTVはすごいね。
1000万人以上の同時視聴でも落ちなかったんだって。
動画も停止しなかったし、すごいすごい。
そして、見逃し配信、追っかけ配信があるから、好きなときに見たいいままでの試合が見られる。
あと、全試合のハイライトも好きなときに見られるから本当にありがたい。
何より、最強の全64試合放送!
テレビ局では放送されなかったドイツvs.スペインや、スペインvs.コスタリカも放送したからね。
というのか、日本と同じグループステージF組の戦況を放送しないのってもったいなくない?
日本が勝ったら浮かれて大騒ぎするから、高い放送権料支払っても誰も見なくなるって踏んで放送しなかったのかしら。
いやはや、これからは配信の時代なんだなあと改めて実感したよ。
アベマTVのアプリをダウンロードした自分、グッジョブ
特典は、コスタリカ戦の本田圭佑の解説。
戦術、戦略の両方を具体的に解説してくれるから、サッカーがわからない私でも楽しく聞かせてもらった。
当日、試合を見るまで勝敗はわからなかったのだけれど、22:00時点で渋谷スクランブル交差点が静かだったから、「これは負けたかな……」と予想がついたのだけれど、本当にそうだった
引き分けでもスクランブル交差点は大騒ぎしそうだから、ね。
そんなこんなで、すっかりワールドカップを楽しむ毎日。
しかも、見逃し配信があるにもかかわらず、ついついライブで楽しみたくて夜更かししながら寝落ちする始末。
今日から2試合同時刻開催という「何してくれんのよ」な気の利かない日々が続きますが、
見逃し配信があれば、どっちを見ようかで悩まなくて済むのがいい時代になったわ。
見られなかった方を別日や別時刻に見たらいいんだから。
コスタリカ戦の無念を書いているうちに、サイバーエージェントよいしょ記事みたな内容になりましたが、何にももらっていませんし、何ももらえていません