今年も埼玉県の戸田漕艇場へいってきました。
新型コロナ以来の一般公開された大学選手権ので、活気がありましたよ。
といっても、日程の都合上、行けたのは準決勝。
当日は雨の予報でしたが、天候にも恵まれて、選手もコンディションが良くて良かったね。
いままでは大会があるのは8月だったのですが、去年は10月、今年は9月と安定していないみたい。
そのまえはコロナで中止になったし。
今年も日大が健闘してました。
京大もいい仕上がりなので上位ランクがいけるかなー?
なんて思いながら後にした戸田。
翌日、タイムを調べたら、日大が7年連続優勝をしていました。
京大とほんのわずかの差でしのぎを削って1位になった感じ。
これは、来年京大が来るか!?
戸田漕艇場は、年に1回、都合が合ったら足を運んでいるエリアです。
来年は来れるだろうか。。。