最近のトレンドなのだろうか。

酸味たっぷりコーヒー。

 

じつは某所に今年オープンしたコーヒー専門店がございまして、プリンも出してくれるというので行ってみたのですが、

 

こんな感じ。

 

すごく雰囲気の良い店内と、サイフォン式コーヒー。

プリンはまん丸でカラメルのゼリーが敷かれています。

 

絶対アタリのやつ!

と思ったら、これが

 

コーヒー、まずい。

 

一番オーソドックスなブレンドを頼んだのだけれど、これが何かの罰ゲームなのと思うほどすっぱい

 

私の中ではコーヒーは苦みが先に立つものなのだけれど、大量に黒酢でも入っているか、古くて腐った豆でも使ったんじゃないかと思うほどすっぱかった

 

プリンも下のゼリーが邪魔……。

カラメルソースは好みで上から後がけできるのですが、それだけで充分。

プリンラバーの私でも眉を顰める出来だった。

 

拷問のような時間も過ぎ、二度と行くことはないだろうなあと思って出たカフェでしたが、後日覗いたら満席です。

それも連日のように。

 

いまはすっぱいコーヒーが好まれているの?

今年オープンした別のコーヒー専門店でも激酢味のエスプレッソ出されて舌がおかしくなると思ったし。

私がついていけないだけか?

 

ちなみに、味覚障害ではありません。

他の人もコーヒー飲んですっぱいっていってたし。

 

願わくば、地球上のコーヒーがすっぱい味に変わってしまわないようにと気をもむばかりです(笑)