会社員じゃないのをいいことにネイルを楽しんでます。

ネイルの色が奇抜でもOKな会社に勤めたこともあるし、ネイルNGな職場も経験していますが、やれるうちにやっておけと。

 

私はサロンではなく、セルフネイルです。

だから、大したことはできないんだけどね。

 

CANMAKE(キャンメイク)のカラーは好きだけれど、持ちが悪い(すぐ剝げる)のが難点。

昔はレブロンのネイルを買ってきては全部使い切る前に固まらせていた苦い経験があるから、ネイルの容量は少なめで充分。

 

そんな紆余曲折を経て、結局たどり着いたのがこれ。

 

ダイソーのフレンドネイル

100均だよ。

 

ええ、ボンビーだからですよ。

経済力がないせいですよ<(`^´)>エッヘン!!

 

細く買い足し買い足しして、これで660円。

 

で、上のネイルをあれこれ重ね塗りしてできたのが

 

こうなる

 

中指がちょっと剥げたな

 

容量は5mL。

意外にも@コスメの口コミ評価が高くて驚いた。

 

Friend Nail / フレンドネイルの公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメ (cosme.net)

 

なぜか396円のキャンメイクのネイルよりも持ちがいいし。

秀逸だわ。

 

と、こんだけ言っておきながら、いまは爪に呼吸をさせるために爪はフルヌード状態です。

また落ち着いたら再開しましょうウインク