作ってみたいけど、具材にコストがかかりそうなのと、こぼさずに包んだり断面を考えたりの仕上がりが難しそうなワンパクサンド。

 

どっかに売ってないかなーと思ったら、あったよ。

新宿の丸井アネックス店で、11月までの期間限定店舗を出していたSANCH(サンチ)。

長野県のお店なのです。

オンラインショップもあるみたい。

 

SANCH

 

左から

秋野菜のラタトゥイユと白身魚のサンド

シャキシャキレタスのBLTE

まろやかりんごバタートベリーサンド

 

満足サンドグッウインク

本懐遂げた也~。

 

いろんな具材の味が楽しめてお得でゴージャス。

これとコーンクリームスープとコーヒーで夕食でした。

じつは二人前のサーモンのポキも作って平らげたのだけれど、それは内緒だ。

寒いせいで体が栄養を蓄えようとして、食欲が増進中なのか!?

デブ子に逆戻りする……笑い泣き

 

1個、平均600円。

テイクアウトとしては適正で妥当なお値段かな。

自分で一から材料揃えたらもっと費用がかかかるし、料理レベルの低い私が作り始めたら時間もかかる。

これをフラッと買いに行ける長野県の人たちがうらやましい。

 

具材もおいしかったんだよね。

いい野菜、パンを使っているのでしょうニコニコ

うちの近所にもワンパクサンド屋さんできないかなー。