変な時間帯に起きてしまう。

W杯見てるせいか?

興味のない組み合わせでもつい見てしまう。

いまだってイングランド対チュニジア見てるし。

 

今回は混戦で面白くなってきた。

そして、ドイツがおっかない。

ミドルからの弾丸シュート連発にビビりまくったよ。

あと、ブラジルのサッカーが野性的。

この中入って戦い続けたら、感化されてワイルド魂が宿るか、恐怖で総白髪になるかのいずれかだなあとしみじみ思った。

「サッカーのピッチに立つと普通の人の人生の3倍年を食う」とはよく言ったもの。

サッカー選手の偉大さに改めて敬服です。

ニッポンも頑張れ!日本日本日本サッカー日本代表ユニホーム2010

 

関係ないけど、よくみているとみんな普通にオーバーヘッドキックとかしてる。

キャプつばの世界だけじゃなかったのね。

これ、日常的にできるものなのね(笑)

 

またまた関係ないけど、今年もコスタリカのキーパーにウンパルンパナバスが出ていてうれしい私。

 

コスタリカの守護神ケイラー・ナバス

 

「チャーリーとチョコレート工場」で働くウンパルンパ