やっとクリーニングに出すもの以外全部冬物の洗濯が終わった…。
私が洗濯したわけじゃないのに、なんだか重労働した気分。
3-4日かかったもんなあ。
あとからひょっこり洗い忘れが出たら、そのときはそのとき。
とりあえず、お掃除系から1コ解放!
それにしても、なんで毎日毎日片づけているのに終わらないんだろう。
バカだから? うん、きっとそうだな(-"-;)
私、一生掃除とかして人生を終わりそう…。
というのか、自分のキャパを超えて物を持ってるくせに捨てたくない気持ちが強いせいだ。
持ってるものを9割気に入ってるからね
( ̄Д ̄;;
困ったものだわ(-"-;)
今週は別の用事で週末がつぶれるから早いとこ片づけたいのにさ。
リフレッシュにカワイイ絵を。
青山みるくさんのイラストを図書館で見つけた。
昔から青山みるくさんのイラストは大好きで、よく集めてた。
青山みるくさんは地方のお土産用に栞や絵葉書を描いていたから、旅先でみつけると買ってもらっていたっけの幼少期。
児童書の挿絵です。
かわいい~
メルヘンチックでロマンチック。
見てるとキュンとしちゃう
水森亜土たんもセクシーキュートでガーリーで可愛いけど、
青山みるくさんのは乙女でファンタジー調なガーリーさが可愛い。
それぞれの良さがあるよね。
結局、女の子モノが好きな私。
(もちろん、そればっかりではない)
本当は画集とか手元にあったらいいんだけど、
アマゾンで1冊2万円以上するから入手はあきらめた。
縁があればどこかで見る機会もあるでしょう。
カワイイもの見てるとストレスを忘れるね