先日、友人の引っ越しの手伝いに千葉県茂原市へ行ってきました。
天候にも恵まれております。
さっそく、腹ごなしに「カキ小屋」へ。
広島産と宮城産がならびます。
サザエやホタテもある。
エビもある~♪
(え、で、引っ越し手伝いは?)
ホタテ肉厚っ!
(あの、引っ越し…)
と、そんなこんなで食いちらかしたあと、
茂原公園まで散歩に行って郷土資料館を観たり展示された絵を観たり
友人たち数人でキャッキャ、キャッキャしてさわいで(引っ越し…)
夕方頃にスタート。
新居の掃除に終始したかたちでした。
半分遊びに行ってますな(^_^;)
いやはや、都民の私には茂原まで遠かった。
東京駅から京葉線で蘇我駅までいって、
ローカル線に乗り換えて…で、家からスタートして所要時間2時間以上!
出向くには覚悟と決心が必要になります(笑)
とはいえ、初めて行った茂原は穏やかで閑静すぎるほど閑静な住宅地でした。
春にはお花見もできるスポットがあるし、
落ち着いたところなので、静かに暮らせそうな土地柄でよかったよかった(^◇^)