ホットヨガ
体が固まったのでホットヨガへ。
私の場合、ホットヨガは整体代わり。
古式タイ式マッサージも「伸ばし」があるから効くらしいけど、
自分で体を伸ばしたりひねったりするほうが好きなので。
いつもの基本的な「ヨガベーシック」にするか、
「やさしいパワーヨガ」にするかで悩んだ挙句、
「いつまでも基本でいいのか、自分! 次の高みへ!」
と決心して「やさしいパワーヨガ」を選択。
大変そうだけど、がんばるだよ!
結果、ヨガベーシックのほうが体のひねりや動きが多くて激しかったと判明。
太陽礼拝のポーズを「やさしく」無理のないかたちでするヨガだから動きが楽だった。
マッサージ的な効果はなかったものの、汗はよくかいたよ。
「やさしい」ではなくて、この私ならもっと上めざしてよかったかフッ
(いや、きっと本格正道をなめている…)
美容院
1週間前、「あと数カ月は大丈夫」といっていた美容院へレッドヘアマニキュアを。
私の場合、正面に白髪が出るから変に色が目立つんだよね。
日に当たると赤くなるロングヘア復活。
やったね
免疫力低下…
寒さと体調管理不足から免疫低下。
その結果急性膀胱炎になってしまった
トイレが近くて、行ったあとから1分もたたないうちにトイレに行きたくなり、
しみるような痛さがあてってとにかくツライ。
体を温めて、睡眠を充分摂って、とにかく水分を多く補給して膀胱に尿を貯めないように毒素を出すのが治療方法。
なので、玄米コーヒーを飲んでます。
ノンカフェインで体も冷やさないコーヒーかつデトックス効果ありだからちょうどよさそう。
玄米コーヒーはともかく、治ってきつつあります。
トイレの回数減ったし、ガッツリ寝たし。
癖になるそうなので、これからは気をつけねば
電子書籍化
本の電子書籍化いまのところ停滞中。
情報を集めれば集めるほど迷ってしまう。
タブレットはASUS Zen Pad7.0に決めました。
ただいま生活費を梳(くしけず)って貯金中(笑)
マンガ関連は秋葉原の「自炊の森」でダウンロードしようかと。
ただし、「自炊の森」の販売は黒に近い灰色の商法なので早いところ行かないと提供しているサービスがなくなってしまうかも?
ちなみに、うちは聞いて驚けのいまさらADSLなので、
タブレットを買ってもダウンロードする仕様は考えてません。
いや、ADSLのほうが普通のwi-fiより安いからというのが理由。
ちょっと一言
山中で行方不明になっていた男児の件、
私が大の超子供嫌いというド偏見から声を大にして言えないけれど、
あの子供の行動は悪い意味で「ヤバイ」。
あれは世間が思うほどピュアな子じゃない。
もう報道しないほうがいいと思う。