「誰の心にでも眠る 小さじ一杯分の お姫様願望。

あのころのお姫様願望を呼び覚ますお店」

というコンセプトの雑貨屋さん。


ディズニープリンセスのグッズが目立つお店でした。

雑貨屋さんの「水曜日のアリス」の姉妹店だそうです。

「アリス」の相場がピアス380円くらいに対して、

「スプーン」は800円くらい。

わりかし高め?




入り口。

なんと階段を上って2階から入るのです。

時計は11:59をさしたところでストップ。

シンデレラが普通の女の子に戻る直前の時間。

ここで止まっているので、女の子はいつまでも「お姫様」でいられるとのことにこにこ


空いてたから整理券なしで入れた。

これも東京の連休効果?




カボチャの馬車では通常、アイスクリームが売られているようです。

いまはクローズだね。


ちなみに、お店は「開店」ではなく「開城」だそうです。


ディズニープリンセスや乙女チックなアイテム、お菓子がそろってました。

まあ、かわいいわ。

でも、惹かれたのは「秘密のお部屋」的なディズニーウィランズ(悪役)モチーフのコーナー。




キャンパスランチトートバッグとかオシャレ。

わかりにくいけど、フリルがついてるの。




ま、こっちもカワイイんだけどね。


私は人魚姫モチーフのアクセがほしかったんだけど、

強烈に惹かれるものはなかったかな。


それで、戦利品はこちら。




この袋に入ってます。




ヘアゴム4種類

アリエルのイヤリング

プリンセス調かんざし

バブルバス2個


ヘアゴムはこのタイプのがなかったからちょうどよかった。

服の色に合わせて使い分けてます。

ビーズに髪がひっかかることもなく使えて便利よん。


かんざしも派手なつくりに見えますが、

使ってみると意外と髪になじんで落ち着くので、

通勤以外の外出には躊躇なくつけられますな。


バブルバスは正直つかえなかった。

バス使用中は香りもあまりしないし、泡立ちもそこそこ。




イヤリングはなんだかよくわかりませんね。

ガラスの靴にみえなくもない?!


金具を外して別のものに転用しようと目下もくろみ中にこ

たとえば、グラスに傷がつかない自作グラスマーカーのチャームにするとか、テラリウムの一部にするとか。

いつのことやら…ですが(笑)


しめて5,788円。


バカか! すんごい散財!

買い物下手!!!


うぐぐ、今回は「爆裂旋風散財プリンセス」になってしまったわぐすん(泣)