巻向遺跡居館が見つかった時は
「邪馬台国はここだ!!!」と、とっても話題になりましたが
凄く綺麗に整備されていると聞いて
行ってみました。
 
巻向遺跡について詳しくは↓↓

JR巻向駅の近く。

ここからは電車や駅も見えます。

 

ほんと、きれいに整備されていました。

 

ここにつくまでの歩道も綺麗に整備されていますが

駐車場スペースはあるものの、今日は柵があり使えないようになっていました。

 

歩いて正解かな。

 

 
この地に立って見渡すと、周りには
大きな天皇陵、箸墓、そして三輪山
西を見ると二上山・・・
二上山の南には葛城王朝・・・・
 
うーん、なんか古代ヤマト王権がここにあったのが
わかるような気がします。
 
しばし、古代に思いを巡らせました。ラブ
 
途中気になっていた
伊邪那岐神社へも参拝。
天理市柳本には、黒塚古墳。
もう、ここらへんは色々ありすぎて全てを網羅できません!!!!あせるあせる

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

日々の疲れをリセット!!ラブ
 
エステは、フェイシャルにボディも自由に組み込んで頂けます!イエローハート
 
詳しくはコチラ下差し