あけましておめでとうございます。踵と爪先が燃えてます。 | 私はケチだが役に立つ

私はケチだが役に立つ

アメブロ一番ケチくさいブログを目指しています♪好きな言葉は生活防衛です。よろしくお願いします。ケチくさいという苦情だけはやめてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

あけまして

おめでとうございます!

ラキ田ラキ子ですパーイヒラブラブ

 

 

 

 

今年もよろしく

お願いいたします

m(__)m

 

 

 

 
早速ですが、
12月の1か月間で
私が集めた備蓄はコチラ☆

今回の目玉は
シャンブルで買ったイザメシの福袋と
見切り鶏五目ごはんにうずら卵の缶詰下差し

ドン・キホーテで買った

見切り世界の山ちゃん缶詰にお茶もアリ
セリアで買ったペリカン石鹸と
カネヨ洗たくせっけん
メンタームにスコッチチタンカッターに
懸賞絡めたいろはす2リットル12本
無印良品竹100%ティッシュに乾電池
ド印のカイロにアイリスオーヤマ乾電池
懸賞絡めたスコッチスポンジに
デンタルプロフロスピック下差し
 
 
 
 
さてこの記事を書くに当たり

ちょうど1年前の記事を見返しました下差し

ウクライナ情勢が終息するどころか

 

 

 

中東情勢が始まってしまい

世界平和が遠のいていますパー



 

そしてこので囲っているところ下差し
長靴の形のアラビア半島の
爪先と踵の部分の
治安悪化しており
 
 
過去記事にもありますが、
 
 
日本船籍の船が拿捕され
スエズ運河を通らず
 
 

アフリカ大陸の南端の喜望峰経由で
イギリスに運搬するそうなイギリス
 
 
 
費用も時間もかかりますが
安全には代えられませんからね滝汗
 
 
 
このアラビア半島から離れれば
大丈夫かと言えば

インド洋も危険であるとのことパー

 

 

おさらいですが、

 

 

日本の食料自給率は

4割切っています。

 

 

そしてその食料は多くを

海外からの

輸入に頼っています。

 

 

しかし現在

海外輸送のリスクが

大変高まっています。

 

 

さらに円安傾向。

 

 

お値段が高くなっても

そもそも海外輸送が

円滑に進まなくなるおそれがある注意

 

 

 

たちまち日本への海外輸送で

スエズ運河を通らなくなり

ヨーロッパからの輸入が難しくなれば

 

 

 

身近な例を上げれば

カルディや業務スーパーの

ヨーロッパからの食品が値上げします。

 

 

 

私が使っている

庶民の味方ラ・ムーの

スパゲティはトルコ産。

 

 

 

アラビア半島の上に位置するから

スエズ運河を通って

日本に入ってくるでしょう上差し

 


 

通れなくなったら

ものすごく値段が上がるか

棚から消える。

 

 

 

食品の6割を海外に依存している

日本に住んでいる私たち日本国旗

 

 

輸入はほとんど

船で運ばれています。

 

 

そして海路の安全が

脅かされています。

 

 

不安を煽っていません。

 


 

危機感を

持って下さいと

言っている。

 

 


先日おっさんと言う名の主人がお父さん

 

 

そう言えば3年前

棚から紙類が消えた時

ドラッグストアコスモスの棚に

デマですって

思いっきり書いていたなと

言っていましたお父さんピリピリピリピリピリピリピリピリ

 

 

 

デマひとつで

紙類が棚から消える日本で日本国旗

 

 

このアラビア半島の爪先を通る

原油の輸入が滞ったら?

 

 

トイレットペーパーどころか

ありとあらゆるものが

棚から消えるでしょう。

 

 

 

棚から消える恐れがある

可能性しかない現在。

 

 

 

備蓄しましょう。

 

 

 

元日でも

めでたくないこと 

大声で言いますよ。

 

 

社会に出たら

バブルが終わっていた

ガチリアリストの私ですからねニコニコ

 

 

 

家族の生活を守るのは

主婦の仕事。

 



令和6年

生活防衛を心得て

お正月から気を引きしめて

参りましょう。

 

 


そして。

 

 

 

今年当ブログを

ご愛顧賜りますよう

お願いいたします

笑笑笑笑笑イヒ笑笑笑笑笑