2024年4月2日 天気予報は晴れなんだけど。。。 | 諏訪湖上空~歳寒松柏

諏訪湖上空~歳寒松柏

2017年12月、旦那くんと死別
徒然なる毎日をつらつらゆるゆると
綴っていきます

基本「アメンバー限定記事」は書かないので、
申請は受け付けておりません、あしからず

今日の信州諏訪湖地方、天気予報では1日中晴れ予報ですが、

お昼前から厚い雲が空を覆っていましたくもりくもりくもり

 

洗濯物(主にタオル類)をたくさん庭の物干しに干していたので、

天気予報はずれないよね?と心配になった今日でした

 

 

さてさて、昨日行ってきた北杜市の神代桜の写真を載せます桜

信州諏訪湖地方はまだまだ春は遠いなあって感じですが、

少し車を走らせてお隣の山梨県に行くと春の景色が広がります

(一般道で1時間かからないのに、同じ日本とは思えない)

 

 

全体図

斜め横から

 

 

昨日はお天気が少し不安定、短い時間の中で晴れたり曇ったりでした

 

これは神代桜の真後ろ(境内の中から)の写真です

この幹の太さ…中心は少し洞になっていますが、どっしりとした幹です

昨日は見学の方もたくさんいて、

境内の中も前回よりも通行できる場所が増えていました

 

 

この大きな桜をこの先も保護をするための寄付を集めていました

寄付は100円ですとのことで、引き換えに北杜市の教育委員会が作成した、

神代桜のパンフレットをもらいました

 

 

それを読むと、明治時代や大正時代の見事な神代桜の写真が載っていたり、

昭和23年には「3年以内に枯死する」と宣告されたこと、

そこから樹勢回復工事が始まったこと

土壌改良を進めるなかで、根っこを調べると病気にかかってボロボロだったこと、

回復に向けての事業を進めるなかで、昭和34年の台風7号により、

主幹が折れるという大きなダメージを受けたことなどがわかりました

 

そのようなことがあったなか、地域の皆さんたちが大事に守ってきた桜

おかげでこうやって私も出逢うことが出来ました

本当に感謝の気持ちでいっぱいです

 

 

そんな神代桜の花たちは令和の青空に向かって咲き誇っていました

 

 

 

 

はじめまして!の気持ちで写真を撮らせてもらいました

全盛期に比べたら樹勢は回復途中、治療中ではありますが、

それでも元気いっぱいの花たちでした

 

エドヒガンザクラ…ヒガンザクラ系は鞠のような花のつき方なのかな?

コロコロしていてひとつひとつの塊が可愛いです

 

私の大好きな高遠城址のタカトオコヒガンザクラもヒガンザクラ系なので、

同じような花のつき方をしています、やっぱりコロコロ感が可愛いです

(色は高遠の桜はかなり濃い色になりますが)

 

神代桜のある実相寺の境内には、宇宙桜や他の日本三大桜の子桜もありました

それらの写真はまた次回に紹介します

 

それでは今日はこの辺で。。。笑ううさぎ