ものごとは立体 | 心に明かりが灯る言葉たち

心に明かりが灯る言葉たち

俯いた心、しぼんだ心、前向きになりたい心・・・
 そんな心に明かりを灯す、
 励ましの言葉や勇気がでる言葉を書いてます。

 たまに趣味で歌詞も投稿します。

私たちが、普段の生活の中で使うものや見かけるものって、 全部立体ですよね。
上から見るのと横から見るのとでは、形が違います。

出来事も、それと同じです。

ひとつの面しかない出来事はありません。
上から見ても下から見ても、ネガティブなことなどないわけです。

もちろん、例外的なものもあるでしょう。
しかし、普段直面する日常の出来事に、ネガティブな一面しかない ことなど、ないと言っていいと思います。

例えば、学校を卒業して就職し、初出社の日は緊張しますよね。
どんな人がいるのか、どんな職場なのか・・・ 不安な気持ちが溢れてきます。
しかし、不安の裏側には、ワクワクという気持ちもあるのです。
どんな人がいるのか、どんな職場なのか・・・

同じことを考えても、見る場所を変えれば、逆に楽しくなってきます。
どうせなら、楽しくなるほうを選びたいじゃないですか。
一見、暗い部分しか見えないことも、光が当たっている部分があります。

それだけは、心に留めておいてください。