こちらの続きです
私の車がオーダーされていなかった件
多分理由は
多分Rさん
”オーバーステッカー”って言った気がするけど
要は・・・
ディーラーで買う際
車の代金に上乗せして
ディーラーがチャージする金額です。
昔は無かったよ・・・
コロナ禍以降、なかなか車が買えなくて
どうしても欲しい人はオーバーステッカー代払っても
お金がある人は買う、買えるみたいな制度?
RさんがRANGE ROVERを購入しようと
ディーラーに行った時に
「車体価格+$25,000」と言われて止めたやつ
+++
息子君の車が届いて支払いした際
セールスの若者君が
$15,000のオーバーステッカーチャージを
記さずにオーダー用紙を作成
で、息子君がオーダー用紙に書いてある
価格のマネーオーダー持参し支払おうとしてら
支払い担当の人がバタバタしだしたらしい
で、オーバーステッカー分がチャージされてなかったから
払ってくれ!と言われたらしい
けど息子君
それは違法だ!!と言い張り
(違法かどうかは知りませんが)
支払い担当者と若者セールスマン君と
その上司が来て「少しでも良いから払ってくれ」と
懇願されたけど
「いやいや、車代はここに書いてある金額
そう言われてマネーオーダー作って来たんだ!」って
40分くらいのバタバタ劇だったらしい
で、結果車体価格だけ支払ってきた
無事車GET
で、この一件で
もう1台同じ形でオーダーされている事に
気付いた若者セールス君
多分上司に伝えたのでしょう・・・
私の方が色々とオプションを付けたので
時間もかかっていたのでしょう・・・
で、このまま売ったら損をする。と言うより
得をしない!と
私の車はオーダー取り消しになったのではと
これが息子君とRさんの見解
もしくは本当に単純に
ダメダメ若者セールスマン君で
オーダーし忘れてたとか
ともあれ
そういう事で車は今年の年末に違うディーラーで
本社に直接
オーダーします