ホテルって停電になった時でも
ある程度対応できる様に蓄電機が備わってると思ってた
宿泊Day1
夜中の3時
「ハニートイレの電気が点かない
」と
起こされた
「適当にスイッチ押してみなよ
」
「点かないんだよ」
そんな夜中を過ごし
朝、やっぱり洗面所の電気は点かず
シャワーもお湯出ず
携帯も充電されておらず
フォロントデスクに電話すると
「昨夜から停電でして・・・・」
「・ ・ ・」
ただあまりにも暗かったので
「予備の電気、簡易的なランプとかの用意はないのか?」
と聞くと「探してみますが、無いと思います」と
で、結果持ってきてくれたのが
こちら
(携帯の充電も出来ておらず携帯の懐中電灯は使いたくなかったので)
一応シャワールームに入れてみましたが
全く無意味ーーー
写真はカメラの性能が良くてそんなに暗く感じませんが
実際真っ暗でした
更に
「なんの(停電)情報、お知らせもなかったけど、
ドア下から停電の知らせのメモでも残してくもれないの」
「メールいたしました」って
はぁぁぁ
とは言いませんでしたが
「そんな朝イチでホテルからのメールなんか見ないし、気にしませんよ」
とは言いました。
結局お湯も出ないからシャワーも浴びれずにミーティングへ
(夜シャワー浴びてて良かった)
ホテルって自ビルの蓄電機とか付けてるものかと思ってかけど
このホテルには無い様です
災害時、ホテルって家では対応できない事ができるから
避難先になるイメージだったけど
違う様です
そんなホテルでしたが
1泊$1349・・・
そしてTAX色々
停電の日の事を伝えて
$150のクレジットを頂きましたが・・・
パーキング$28.52/1日
ルームチャージ+TAX/1日
とにかく高額ホテルでございました
食事も(朝食しか食べてないけど)また食べたい
そんな感じでもないし
新しく出来たホテルで泊まった事なかったから
今回泊まってみたけど
今後宿泊はしないと思います
評判が良かっただけに残念な宿泊でした
これも経験