image

哀愁感じる後ろ姿飛び出すハート

 

実家の愛犬

アメリカンコッカー15歳

 

父は犬を飼うのは反対だった

母が妹とグルになり爆  笑

母が連れて行くと怒られるので

末っ子の妹が連れて行った

 

もうこの子ここしか住むところないから・・・と

 

強引にチュー

 

3ヶ月の子犬を見た父は

「えーーー」と言いながら笑顔だった爆  笑

 

そして我が家の一員になった

飼い始めて父が一番世話をやき

楽しんでる

 

(犬が)風邪を引いた時は

犬が風邪をひく事を知らなかった私たちは

とにかく心配で

 

父はリビングで布団を敷き一晩中一緒に寝て心配してたハート

 

飼い始めて旅はもっぱら車になり

セダンだった車を犬と旅が出来るようにSUVに変えた

 

どこに行く時も可能な限り連れて行き

連れていけない所には行く事が少なくなった

 

定年し仕事も犬の餌の時間に帰って来れる仕事に就いた

 

もう完全に父の犬と言っても過言ではない爆  笑

 

 

そんなこんなで15年

足腰が弱くなってきたし

毛が薄くなってきた泣

目も多分見えてない泣

寝る時間もすごく増えた

 

私も実家に居る間はいっぱい撫でて

いつぱいお世話する飛び出すハート

 

今は足腰が不安定だから階段は抱っこだけど

食欲は旺盛グッ

 

ポカポカなお昼は庭に出てお昼寝zzzzzz

少しでも長く生きてねチュー

 

親戚のおばさんが(ちょっと太った)チワワが着てた

服をくれた笑い泣き

 

「いくら太ったチワワのでも流石に小さいかなぁ」と言いながら

着せていった笑い泣き

 

嫌がらないのでそのまま着せてる

 

サイズ感がおかしい牛になってます笑

 

image

 

この日は寝たく無いのか??

 

ハウスで毛布をかけて寝る準備したのに

毛布をかけたまま

おんなじ格好でリビングに出てきちゃった2匹ハートのバルーン

 

何しても可愛いラブラブ

 

癒しですラブ

 

ちなみに2匹目は1匹目の娘犬リボン

娘犬の娘犬(孫犬)は姪っ子が飼っていますリボン