連続してニュース記事についてチュー

image

Rさんと出会って、デートを重ね・・・お付き合いをし始め少し経った頃

 

Rさん「どこか旅行に行こう、海外だったら何処に行きたいはてなマーク」と

 

真っ先に「エジプトに行きたいびっくりマーク」と言いRさんを驚かせた私チュー

 

 

今でもRさんが言います

「英語もままならない日本人の留学生の若い女性がいきなりエジプト行きたいと言うとはぞ想像もしていなかったよ笑い泣き」と。


理由は。。。学生の頃からピラミッド、スフィンクスには興味があって音符

あんな大きなものをあの時代にどうやって作ったのか・・・はてなマーク

 

当時「世界ふしぎ発見!」とかお髭のエジプト考古学者の吉村作治先生の出てる

エジプトに関する特別2時間スペシャル番組など欠かさず観てた爆  笑

 

image

Rさんにエジプトに行きたい!!と言ったその当時(23年ほど前)はエジプトの治安もイマイチで行く事は出来ませんでしたが、その数年後、約束通りエジプト旅行に連れて行ってくれました照れ

カイロとルクソールへナイル川を通過し行きましたおねがい

 

今では規制が多くて行けないピラミッドの中も当時”頂上”と言われる所まで一人で登ったよラブ

(この時登ったのはフク王のピラミッドではないです、調査の為観光客は入れませんでした)

 

Rさんは既に登った事があるから・・・って添乗員さんと外で待っててくれたチュー

(1回登ったから俺は行かない、と言った理由が登った後わかりました笑い泣き

 

スフィンクス見たり、エジプト美術館に行ったり・・・

ガタガタ道をバスで走り神殿に行ったり・・・爆  笑

 

今でもとっても良い思い出です飛び出すハート

 

だから今でもピラミッドのニュースを耳にするとワクワクする笑

 

186年ぶりに空間を発見びっくりマーク 

 

簡単にはわからない謎多きピラミッド

いろんな空間/お部屋がまだまだあるんだろうなぁ

 

何故、そしてどうやって建てたのかチュー

その当時の人と話がしたいわ飛び出すハート