image

 

ここ最近週末、そして平日もコストコへ行っていますアセアセ

 

image

お目当てはこちらのフジリンゴりんご

Rさん毎日2個ペースで食べてるので、3日に1回ペースでコストコに車ダッシュダッシュダッシュ

 

柿も私しか食べませんが購入飛び出すハート

 

そしてそして昨日初めて買ってみたのがこちら

image

アンチョビ・・・!?

 

乾燥小魚・・・!?

 

中国もしくは台湾産かと思いきや

 

Product by 日本日本拍手拍手拍手拍手

 

購入決定花火

 

美味しく無かったらダシにでもするしかないあなぁと思いながら購入

 

そしてお昼抜きの日だったので車に乗って直ぐ開封ダッシュダッシュ

 

ザ・さかな!!!!の香りが・・・

 

車に臭いが付かないか心配になりましたが、大丈夫でしたむらさき音符

 

そして問題の味は・・・

 

小学生の時の給食で出た個包装の小魚のお味グッ

(学校給食)★ご家庭用★ スクールフィッシュ 20個×2袋

「やめられない・とまらない」ブルー音符ブルー音符ブルー音符ブルー音符

 

そんな感じでボリボリ食べちゃったよ、車の中で泣き笑い

 

 

Rさんに見せたら

「何それ・・・アンチョビ・・・」と眉をひそめ

 

「これ美味しいんだよ!小学校の給食で出てた懐かしい味でさ、

甘めの乾燥小魚、牛乳と一緒に食べたい感じ!!カルシュウム、カルシュウム知らんぷり

 

と話す私の横で「甘い乾燥魚・・・」とポツリガーンガーンガーン

 

何十年も前に納豆のにおいを嗅いで「日本人の味覚はおかしい・・・」と行った時の顔してた泣き笑い

 

 

「ハニー、貴方のパートナーはアジア人ですぞびっくりマークびっくりマークこう言うのを普通に食べて育って来たのよ」と言ったら

 

 

「ハニー、貴方はもうアメリカ人です」って泣き笑いアセアセアセアセアセアセアセアセ

 

わけわかんないし泣き笑い

 

「いやいや、まだ私れっきとした日本人だし、アジア人だし、カルシュウム取って骨丈夫にしないと」泣き笑い

 

「十分丈夫だと思うよ・・・」って。確かに知らんぷり汗

 

 

給食の小魚好きだった人にはお勧めかもです指差し

お酒のおつまみにもありと思います飛び出すハート