LA FU BLOG -3ページ目

案出す前から決断出来る当社の「暮らし方」

案出す前から決断出来る当社の「暮らし方」



好きなパーツを見つけて要望を伝える


見た目に拘りたい人は


デザインに拘る会社に案をお願いする


「どんな案が出てくるのか?ワクワクする」


そんな家づくりをしている方が多いけれど


結局、依頼したのは見た目だけ


お客様がどんな暮らし方がしたいのか?


案出す会社が暮らし方に考えがない限り


出てくる案も見た目だけの案


賃貸からどれだけ出来る事が増えたのか?


そんな事は気にしない


当社の家づくりはデザインよりも暮らし方


賃貸からどれだけ出来る事が増えたのか?


リビングテラス80畳で好きな事をして欲しい


それしか考えていない


ブレない暮らし方に対する考え方があるから


案出す前から決断は簡単な事


カッコいい自慢の家が出来たとしても


出来る事が賃貸と変わらないと気が付いた時


リビングテラス80畳の暮らし方を知った時


残念な気持ちになるだろう










今日は福岡県から来て頂きました

今日は福岡県からパートナーの工務店の方にモデルハウスまで打合せの為に来て頂きました🙇


このようなパートナーが全国にいるからこそ全国で建てさせて頂けるのです🥰




今日は2組のお客様に来て頂きました

今日は2組の前橋市のお客様に来て頂きました✨️



15時からは家族5人で来て頂きました🙇


3人の小さなお子様が遊ぶ姿を見て暮らし方の可能性を知って頂けたと思います🥰


そして17時からは30代前半のご夫婦に来て頂きました🙇


奥様のお知合いの4組の方が当社で建てさせて頂いたという事を知りました🥰


お客様の家を見て気に入って来て頂いている事もあり、土地探しから始めさせて頂く事になりました💓






今日は高崎市と埼玉県八潮市からのお客様

今日は10時から初めての案見せの為、高崎市からお客様に来て頂きました✨️


150坪近い土地に出来るだけいっぱいの箱を提案させて頂き、メチャクチャ喜んで頂きました💓


勿論、建てさせて頂く事になりました🥰














そして午後1時からは埼玉県八潮市から20代ご夫婦とご両親の4人で来て頂きました✨️


当社のインスタ、スタッフのインスタやユーチューブまで見て頂いているようでした🥰


若いご夫婦が家づくりで人生を変えて頂く為に今日も沢山、当社の考え方を語り尽くしました💓


そして奥様から


「本当に無駄がないですね」


最高の褒め言葉頂きました🥰

今日は朝から草津温泉♨️に行って来ました

今日は朝から現地調査の為に草津温泉♨️に行って来ました✨️


今回は民泊でリノベーションになります🙇


また楽しみな仕事をさせて頂きます🥰












家づくりで得するのも損するのも自分自身

家づくりで得するのも損するのも自分自身



家づくりは暮らし方という結果でしかない


すべて自分自身で決断した事だから


損しても後悔しても言い訳が出来ない


そして誰のせいにも出来ない


「メーカーの営業が良いって言ったから」


信じて決断したのは自分の責任


誰の言葉を信じるのか?


自分の感覚を信じるのか?


35年ローンの失敗や後悔は許されない


言える事は誰の言葉も自分の感覚も信じない事


結果的に賃貸よりどれだけ出来る事が増えたか


賃貸よりどれだけストレスなく暮らせるのか


この2点が出来ていれば


家づくりをする意味があるという事になる


だからリビング20畳では


賃貸と出来る事が変わらない


レースカーテンしていては賃貸と変わらない


隣家や道路からの視線を気にして


庭も使えなければ賃貸と変わらないストレス


誰の言葉を信じるより


どういう結果になれば得するのか


その事実だけを知っておいた方がいい














最高の暮らし方は「費用対効果」が絶対です

最高の暮らし方は「費用対効果」が絶対です


限られたお金で最高の暮らし方をするには


掛けたお金に対してどれだけリターンがあるか


家づくりにおいてのリターンは


デザインなどの視覚的ではなく


暮らし方に対してのリターンなのです


安くてもリターンがなければ意味がない


無くてもいいモノにお金は使わない


寝室、廊下、玄関は無駄に広くしたくない


ご飯食べてテレビ見るだけのリビング20畳は


賃貸と出来る事が同じだからリターンがない


リビングテラス80畳は掛けたお金以上に


リターンがあるからやる価値がある


安くない床のタイル張りや4m以上の壁や

造作のタイル張りのお風呂は


掛けたお金以上の価値がある


Pタイルやユニットバスはいくら安くても


掛けたお金以上の価値はない


「費用対効果」を追求すれば


掛けたお金以上に高く見えるだけでなく


最高の暮らし方というリターンが待っている









今日は埼玉県春日部市で打合せ

今日は埼玉県春日部市で打合せでした✨


今回は収益物件でテナントになります😀


常に費用対効果しか考えていないので得意分野です🥰


今回の埼玉県含めて群馬、茨城、千葉、神奈川、長野、静岡、愛知、和歌山、岡山、広島、福岡で現在、物件が進んでおります🙇




今日は愛知県春日井市からのお客様

今日は愛知県春日井市からお客様に来て頂きました✨️


今回は女性一人暮らしの家づくりになります😀


お客様は動物保護活動のボランティアをされていて、ご自身も障害のあるワンちゃんを迎え入れて育てていらっしゃいます🙇


今回の家づくりは愛犬の為に最高の每日を過ごさせてあげたい想いから当社の暮らし方を知り、まさに求めていた理想が見つかったと直ぐに来て頂きました🥰


愛犬との暮らしもイメージして頂き、早速土地を探して頂く事になりました💓




今日は山梨県甲府市からのお客様

今日は山梨県甲府市から20代ご夫婦に来て頂きました✨️

当社モデルハウスに来て頂くまでに色々な会社を見て知り、現状の選択肢を理解して頂いているお客様です🙇


そんなお客様がリビングを見た瞬間


「これは凄い」そして「凄い」を何度も言って頂きました🥰


「本当に来て良かった」


現状の選択肢を知れば当社の暮らし方に対する考え方はよく理解して頂けるのです🙇


そして早速、土地探しをして頂く事になりました💓