先日、120mm x38mm PWM FAN を購入しに行った時に、ついでにアキバ巡りもしたのですが、

その時に中古屋でMSI の Twin Frozr II を搭載した、GeForse GTX470 を発見。

GTX470の値が下がって、良いなぁと思っていたのですが、色々なGTX470搭載グラボのレビューを見て調べたのですが、どれもこれも、発熱が芳しくないとのレビューばかりで・・・

その点、この MSI N470GTX Twin Frozr II のレビューの発熱に関して悪い事は書いていない様子・・・

ただ、新品はさすがに高値で、ツインFANで、ヒートパイプが4本付いている、Palit製の新品で仕方ないかなぁ・・・

なんて諦めていたところ、中古で\22,800で売っていたので、これは買いだと思い、臨時収入も入ったので、他に売れる前に、思い切って購入しました。

ひでの自己満自作PCブログ-MSIN470GTXTFIIBOX

箱付きでは有ったのですが、正直、新品同様と言うほど綺麗ではありません。

ヒートシンクのカバーに少々傷が付いていましたが、気になる程の物ではありませんでした。

一応写真は撮ったのですが、ピンボケばかりで使えませんでしたので、MSIのホームで配布されている写で勘弁して下さい。

ひでの自己満自作PCブログ-MSI N470GTX TFII

発熱は正直、気になってはいたのですが、メインPCのケースが Abee の AS450TT 100台限定モデル で、超静音の方々には大騒音クラスの冷却重視でFANセレクトしているので冷却に関しては多少自信が有りました。

で、余りベンチマークソフトは持っていないのですが、一応流行りのFF XIVベンチで発熱のみをアフターバーナーで計測して見ました。

室温 21℃

アイドル時 37℃

FF XIVベンチマーク

Low Temp 71℃ FAN Speed 42%

High Temp 73℃ FAN Speed 43%

ケース開放で

High Temp 69℃ FAN Speed 40%

99%ロード時でも、FANスピードは43%位でほぼ上がらず、ハッキリ言って静かです。

FANスピードを100%にしてみたところ、さすがに、音はうるさいです。ケースに付いている、うるさいFANの音にグラボのFANの音がしっかり被さってくる感じです。

ベンチマーク後、アイドル時のGPUの温度に戻るまで、なだらかに温度が少しづつ下がる感じで、戻るまで時間が掛かります。

その辺は爆熱グラボと呼ばれているだけはありますね。

ケースのエアフローを、しっかり確保すれば、このグラボは実用範囲ですね。