ゴールデンウィーク初日は、天気も微妙でたまに小雨が混じったりしています。久しぶりに家でゴロゴロしました。翌日は、快晴予報なので、しっかりゴロゴロしておきます。😊

とはいえゴールデンウィーク、どこに行くにも混雑しそう。渋滞する高速道路も乗りたくないので、近場の養老へ。何度も近くを通過していたけど、行けていなかった恋姫山に行く事にしました。

石津御嶽登山口の駐車場に7時半に到着。結構車が止まっていますが、空きもありました。

つづら折りの登山道を登って行くので、比較的楽に登れます。

展望台に到着。快晴ですが遠くの山は霞んで見えません。

5合目の開けたところで、ちょい休憩。良い天気で暑い。

カエルがバカ鳴きしている榑沢池まで来てから、恋姫山への道がよく分からず少し迷いましたが、YAMAPの地図を良く見て進みます。池の西側にある鳥居をくぐって、池の流れ出しの所を渡って進みます。

眺望の無い恋姫山山頂を通過して進むと開けた場所に出ます。

せっかくの眺望も鉄塔が邪魔ですね。鈴鹿山脈が一望出来ました。

ここでオヤツタイム。LAWSONで買ってきた冷凍「あん入黒糖わらび餅」、自然解凍で冷たく食べれました。

田代池に向けて進みます。久しぶりに通りましたが、すっかり荒野と化しています。

お陰で直射日光を浴び暑い。

登山道を歩いたり林道を歩いたりしながら桜番所に到着。懐かしい。

鳥居をくぐり、その先に行くのは初めて。

祠の先に行くと三角点。桜番所に三角点があるとは思わなかった。

桜番所から飯盛山を通過してさぼう遊学館に下山する予定でしたが、その先に進んで草履屋に行くことにしました。

桜番所を越えて登っていくと、、、、

今度は、一気に下りますが、ビックリするくらい急坂。

Red Bullな壁です。真ん中は、とても下りれません。両サイドの木々に頼りながらおります。

これをオフロードバイクで登っていく人もいるようですが、ミスったら転げ落ちることでしょう。

写真では伝わらないですね。

一旦、林道に出ます。

草履屋へ向けて。


たまにイワカガミが咲いてました。


到着。マウンテンバイクで横は通ったことがあるけど、この山頂は、初めて。

休憩して下山していきます。

ここからが意外と長かった。道は、落ち葉やゴロゴロの石だらけで、とにかく歩き難い。落ち葉の下は、滑りやすいところも多く、同じ様な景色が続き嫁さんの不満も爆発寸前です。更に下るにつれ「メマトイ」が集団で襲いかかってきます。今年初めての虫除けスプレーを使いました。それにオニヤンマ君も連れていきましたが、全く効き目なしでした。クマバチにも効いている気配はなかったかな。

ようやく下山。

疲れたけど、ここから養老鉄道の駒野駅まで歩きます。

羽根谷だんだん公園は、いつの間にかキャンプサイトになっていました。ゴールデンウィークということもあってか、家族連れで結構賑わっていました。

駒野駅から2駅先の石津駅で下車。ここから石津御嶽登山口駐車場まで登ります。

今回は、約18キロ程の行程となり、暑さもあって嫁さんもバテバテでした。良いトレーニングになりました。養老山地の軌跡繋ぎは、養老山から志津山の間が繋がってないけど、嫁さんが一緒だと、なかなかハードルが高いなぁ。