今回は、三重の尼ヶ岳と大洞山に行こうと伊勢湾岸自動車道を走りますが、途中、渋滞の表示が出て、急遽行先を変更。東海環状自動車道に乗り、またまた鈴鹿山脈方面へ。

鈴鹿山脈軌跡繋ぎを行う事にしました。

藤原岳から治田峠を通り銚子岳まで、ピストン予定です。

大貝戸の駐車場に着いたのは、8時過ぎ。2段の駐車場は、平日にもかかわらず、ほぼ満車です。

準備を済ませて出発。


九合目に到着。良い天気です。

九合目を過ぎた辺りから沢山の花が見られるようになってきました。

とは言っても、名前は全く分かりません。

福寿草は、分かります。でも初めて見たかも。

というか、今までも見たことがあったかもしれませんが、完全に素通りしてたと思います。😅



これは、花ですか?結構、あちこちの山で見ますが、黄色の部分が花なのかどうか分かりません。

嫁さんは、花だと言い張ります。

藤原山荘に到着。トイレがあるので良いですね。

もうすぐ山頂。

到着。多くの登山者が休憩していました。

嫁さん、今日は、とても歩きやすかった登山道と、花を探しながらゆっくり登ったこともあり、ご機嫌です。

山頂から少し離れた場所で休憩。

ここから治田峠までは、破線ルートです。

多志田山まで激下り。既に、こういうところが嫌いと不機嫌気味な嫁さん。

この斜面にも福寿草が沢山咲いていました。

激下りを終えて多志田山へ少し登り返します。

多志田山に到着。真っ直ぐ進むと孫太尾根ルートですが、ほぼ直角に西方面に進みます。

結構下ります。


孫太夫山に到着。鈴鹿300山と書いてあります。300山もあるのか、、、、

そうキツいアップダウンもなく治田峠に到着。気温も上がり、嫁さんバテバテ。

この時点で、13時。銚子岳まで往復すると1時間40分程掛かります。時間も嫁さんの体力も微妙なので、今回は、ここまでとしました。少し休憩して、戻ります。

戻り始めると、シジュウカラの幼鳥が飛んできて、警戒心もなく我々の足元で餌を探しています。


すっかり癒やされました。

その後は、多志田山への登り返し。

多志田山山頂に戻りましたが、藤原岳への激急登を登る気になれず、初めて孫太尾根ルートで帰ることにしました。難点は、登山口に戻ってから、大貝戸の駐車場にどうやって戻るかです。調べてみると、三岐鉄道三岐線が走っています。これで帰ろう。ただ東藤原駅まで40分程歩かないといけません。大貝戸の駐車場まで歩くと1時間半は掛かりますので、まだ鉄道利用がマシです。

そうと決まったら、下山開始。


この木、めちゃイチャイチャです。😊





めちゃ歩き難い。

草木に到着。

最後のピーク、丸山に到着。

丸山からは、比較的整備された登山道です。

いや〜それにしても孫太尾根、長い。


無事登山口まで下山し、一般道を40分程歩き、東藤原駅に到着。途中、コンビニがあったら飲み物を買おう!と言っていたのですが、コンビニどころか店は皆無。駅の自販機でペプシを買い、生き返る。

西藤原駅まで2区間。大人1枚190円。安いっ!

ベンチに腰掛け、休憩。

西藤原駅に到着。それにしてもよく揺れた。脱線するんじゃないかと心配になった。😅

でも助かったよ〜。

駅から駐車場までは、500m。

治田峠から銚子岳までの軌跡繋ぎが残ってしまったが、嫁さは、もう付き合いたくないって言ってます。

一日中、外にいて、花粉症激化しました。クシャミが止まらず、苦しい、、、、