名古屋市で1番高い山は、以前登った守山区の東谷山198.4m。
嫁さんが2番目に高い山に登りたい?というので付き合ってきました。
名東区の猪高緑地の駐車場に11時半頃に着きましたが、満車どころか、酷い状態。
車路にも駐車車両があって、通るのもギリギリ。マナーの悪い方々。
自分は、何とか公園から出て、コインパーキングに駐車しました。
5分程歩けばコインパーキングあるんだから、、、、
コインパーキングから20分程で根岳(鷹住山)108mに到着。😆
さぁ次へ。
展望デッキがありました。
猿投山が見えました。春霞みで見えませんでしたが、秋、冬には、御嶽山もバーンだそうです。
それにしても今日は、天気が良い。展望デッキで、近くのコンビニで買ってきた、おにぎりのみのランチタイム。
その後は、名東区で1番高く、名古屋市で2番目に高いという親鸞山に到着。
これで、駐車場に戻って帰るだけのつもりでしたが、もう少し歩くと言うので仕方なく付き合います。
結果、2時間で6キロ程のウォーキングとなりました。
アップダウンも少なく、散歩みたいな感じになりましたが、それでも2座追加となりました。