今日は、FP3級試験対策講座【5回目】でした。



前回までの4回は、とにかく間違えやすいところや6つの係数、不動産の計算など頻出でありながら少しとっつきにくいところを、主に攻略していきました。


本番と同じように、本試験の問題を用意しました。 日本FP協会のホームページに、過去問が掲載されています。



お土産?宿題の大量の過去問。



2回ずつの解き直しの回答用紙と問題。
全て5人分。
2週間かけてコピーを大量にしましたら…。
なんと、プリンター壊れました。

「修理に出してください」って言うエラーメッセージがでました。 初めてです。😂

ペイペイ祭り?だった様ですので、主人に新しいプリンターを購入して頂きました♡


教室終了後、新しいプリンターが到着しましたよ。



レッスン終了後には 、昨日友人から頂いた和菓子で一服。
疲れた脳細胞に、ちょうどよい品の良い甘さだったのではないでしょうか。


今日、本試験と同じ時間配分で過去問をやってみましたが、 皆様よくできています。

もう、💯満点を出した方も。
皆様既に余裕で合格ラインを越えています。

【全員合格するわ】と確信がもてた日でした☺



 ここまでよく頑張って来られましたね ♪
本番まであと40日になりました。

 このままの調子で気を抜かず、頑張って欲しいものです。



今日は昼過ぎ、すごい雷雨と雷でしたね ♪

雷が怖くて、ちょっと皆様のお勉強を邪魔しちゃったかな?

ごめんなさい…。

ん? 誰のこと?

知らんけ〜♡なお顔。

うるさかったゾ。

次回は、3週間後最終回です!
お疲れ様でした☺