アジングカーニバルの前は、


恒例の初心者アジング教室🔰




アジング先生は!



dreem upフィールドテスターヤマシさんと



tictアンバサダーのさだっちさん😊






今回は、事前にアンケートを書いてもらい


参加者の皆さんのレベルやお悩みに合わせての


マンツーマン講習でした✨



実釣でキャスト方法、


ジグヘッドの潮の感じ方、


誘い方など、詳しくレクチャーして


頂きました😊





皆さんとっても熱心に釣りされてました😊


すぐ上達しそうですね✨


ここで教室は一旦終了となりました。


お疲れさまでした😊



そして!参加の女性は教室後から


アジングカーニバルの大会中も


夕マヅメから夜に来るであろう時合いに向けて


熱心にキャスト!キャスト!!


大会最後まで残って、先生たちと一緒に


ずっと釣り続け、ナイスなカマスゲット👍





念願のアジも〜😍


tictさだ先生が熱心に教えてあげていました👏




気づいたら、アジからカマスまで


たくさん釣れるようになってました😍👏


あっという間にバケツの中は


アジでいっぱいに😆


そして、美味しいアジフライが食べれると


喜んでました😋


もうすっかりアジングの楽しさにハマりましたね


ほんと!釣れるようになって、


こちらもとっても嬉しいです✨


長い時間ご参加ありがとうございました😊



そんな教室の傍ら、ヨーヨー釣りゲームで


熱くなるアングラーさんも続出🤩









なかなかムズいけど、


クセになるヨーヨー釣り🎣


今年も大盛況でした😊


ヨーヨー釣りの優勝🏅は


誰になったのでしょうか??


アジングカーニバルの表彰式までの


お楽しみで〜す😄


そして、今年はキャッチ率高めでした〜✨



好きだ❣️北陸の海❤️実行委員会主催の


『タチウオバトルin富山』を開催しました!


今回はMCのジャック・シケオウさんが


所用で欠席🥲


シケオウの妹??アズオウが代わりに


駆けつけてくれました😆😆😆



アズオウ❤️めちゃかわいいやん😍❤️


この出立で開会式😆



第八幸導丸と幸導丸の2隻で出船!!


釣り方もジギング、テンヤ、天秤釣りとなんでもOK!!



着いてすぐにファーストヒット!!



今日はいけるのかー??









濁りも入っていて、激渋〜!



やっときたー!!





なかなか渋いですが、


そんな中でも圧倒的テンヤ釣りが、


ダントツのアタリの多さ!!



そして!


アズオウは!


ちーーーん💦



船酔いでダウン😅



船酔いダウンからアズオウ復活!!



朝日がきれい😍




幻想的な立山連峰を眺めながら


夜明けを迎えました!



アズオウ完全復活👍



夜が明けて、ジグにヒット!!




7時で帰港!


そして検量タイム!!



今回の賞品たち✨



そして表彰式です!






第5位!!



4位!!



昨年チャンプの金澤さん!!


今年もしっかり第3位に入賞!!


さすがです👍




第2位!!おめでとうございます㊗️





今年の優勝は🏆


地元の藤丸さん!!


おめでとうございます㊗️🎉


指7本の超大物でした👏


今季1番の冷え込みで釣果も寒かったのですが、


そんな厳しい中でもフィンガー7が出ました😆


やはり大会となると大物が出ますね〜👏



今回も北陸の特産物や、幸導丸船長さんから


乗船券のプレゼントもあったりと


熱いジャンケン大会も盛り上がりました✌️



来年も『好きだ❣️北陸の海❤️実行委員会』は


北陸の釣りを盛り上げていきます✨


寒い中お疲れさまでした✨


10月の水辺感謝の日に行った

『クリーンアップ大作戦』の様子を

TSURINEWSの記事にしてくださいました😄

笠野 忠義さんありがとうございます✨



単なる釣り場のゴミが

たくさん落ちてるだけでなく、

このゴミは海洋ゴミとなり

今後未来の子供たちにまで

影響してくることだと思います☺️

よかったら読んで頂けると嬉しいです✨

記事: TSURINEWS