フィッシングショー大阪行ってきました😊

業者日なのに昨年よりも多分?

たくさんの人がいる?


今回も注目新製品を見て触ってきました。


今年もさらに日本海のクロマグロが熱い予感❤️

お客さまからも、マグロ用のプラグや

ライン、フックの良さげなの見てきて〜!

マグロといえば、リップルフィッシャー!!


今年は春にビッグツナの追加機種が三本


出てきます。


ひゃー!!


100kgオーバーを想定しているだけあって


ゴツイ!!



710RTは、ちょうど良い感じ😊



3機種とも曲げさせてもらいましたが、

クロマグロとの格闘は、もう大変ですね💦

お尻が筋肉痛になる⁉️という

感覚がわかりました(笑)


こちらヤマガブランクスブースでは

やはり!

ブルースナイパーシリーズが

フルモデルチェンジ!!



素材、バランス設計などなど、

全てが変わり、まさに新生ブルースナイパー✨

わかりやすい表現だと

1日キャストし続けても筋肉痛にならない!!

そんな魅力的なロッドでした😊

3月15日発売です!

当店でもご予約受付中です✨



そして今回のフィッシングショーで

熱かったのが、やはりイカメタル🦑🦑🦑

いろんなメーカーさんの新製品が

ズラリと並んでいました😁


ジャッカルは、今年はイカメタルから


オモリグまで全てが揃うラインナップ!!



ロッドもゲキダキシャフト!!


そのまんまのネーミングに


笑ってしまいました🤣🤣🤣



折れにくく見やすいティップですね!


こちらはDUELブース!!


笛木さん、お久しぶりです!!



またサクラマスでは九頭竜川来てくださいね😁

ダイワのイカメタルといえば!!



アニサキスッテの岩城さん!!




今回、岩城さんが楽しみたいロッドとして


作ったのがコレ☝️☝️☝️


そして、このNEWティアラICに合わせたら!!



もう!バランスは抜群の相性でした😍


私も使ってみたい!!と思っちゃいました✨


日本海といえば、イカメタル🦑


どのメーカーさんも魅力的で


何を仕入れようか迷うほど盛りだくさん😅


悩むなぁ〜😂😂😂



そして!dreem up倉本代表が

手に持っているロッドは、

ロックフィッシュロッドのNEWモデル!!


大物ロック狙いのパワーモデルが2本、

7月に発売です!

また春にはボートロッドも発売になります!


これらのロッドを引っ提げて、4月21日には

福井で試投会も予定しています!

もちろん7月は亀島ツアーも😆

お楽しみに〜!!

そして!beatブース!!


お久しぶりのさぁやちゃん❤️

今年からbeatは、isseiさんと共に

歩んでいくこととなりました。

大きなスクリーンでは、在りし日の大貝代表が

映し出されていました✨


これから更にいいジグやタックルを

出していってくれると思います😊


今年のリールのメインは!


ダイワはセルテートですね!



スタッフ村田くんが巻き心地を体感!


シマノは!



ツインパワーですね!


良さがそれぞれあって、どちらも良き❤️



ラインも9本撚りが登場!!



進化がとまりませんね!


サップやカヤックも大人気!!





そして地球温暖化や海洋ゴミ問題と


昨今、地球が悲鳴を上げています!



各メーカーさんも、リサイクル♻️活動も


盛んになってきました。





廃棄する漁網の再利用♻️



海洋ゴミをチップにしてからの


タックルボックスなど、いろんなものが


出てきました。


こうやってみんなで出来ることを増やして


いつまでも楽しく釣りが出来る地球🌏で


あって欲しいですね!



今年もフィッシングポイントでは

1年間楽しい企画盛りだくさんでいきます✨

そんな楽しいムフフを考えながら

あっという間の1日でした〜😁

早く春が来て欲しいです🎣

今年第一弾のイベントは!

ヤマガブランクス&リップルフィッシャー

ロッド展示受注会です!


コロナ禍を経て4年振りに

アジングカーニバルを開催しました〜🥳

今回は12月で日没も早いので、

早めのスタートとなりました👍





早々に開会式を済ませ、

皆さん思い思いのマイポイントへ!!








皆さんがいろんな場所で頑張ってる間は!


ヤマシさん!

受付会場の目の前で、いいサイズのアジが

めちゃくちゃ釣れてます😆



さださんも!!

しかもデカーい!!



初心者🔰教室に参加いただいたおねえさんも❤️


タイキさんも!!

テスターの皆さんもマジで楽しんじゃってます😆

私も釣りたくなってきた〜(笑)

タックル持ってきてないけど😅

そこで!

34タイキさんのNEWロッド

スペシャライズSFR-51を借りて

アジング!!

久しぶりのアンダー1gのウエイト💦

いつもは重いジグをシャクってるので、

感覚を掴むのに、手の感覚と五感を集中〜😆

おおおっ!アジ釣れました〜😍


この微かなアタリとるの楽しい❣️

ついつい夢中になっちゃいました😆

34タイキさんに貸してもらったNEWロッド

SFR-51は、軽量ジグヘッド0.5gが

とっても投げやすくてよく飛ぶなぁと感じました✨

当店にもしっかり入荷してますよ😆


そして!

検量タイム!!



皆さん、いいサイズをたくさん持ち込まれてました!


こんなに釣れたアジングカーニバルはないくらいに

アジが釣れていました😆😆😆


検量の時には、


こちらも検量タイム😊



この鯵キーホルダーの検量クイズ!!

意外と難しかったですね😁


そして皆さんの集計が終わり!!

順位が決まりました✨✨

34モニターの松浦さんがトップ!!


3匹総重量446g!!


1匹最大長寸は27.6cmで、ほとんど20cm超え😍

釣れましたね〜👏

素晴らしい👍


そして!今年から新たなルールで

上位5名の決勝大会をしました!

15分✖️2回戦で、数釣り勝負で決まります!


みんなが見てる前で釣る緊張感!!

そしてホームではない場所で、

状況に合わせて釣るなど、

いろんなことが試されます✨

そこは皆さん、1匹違いの戦いでお見事でした😄



この30分の場の雰囲気はガラリと変わって

とてもいい空気でした✨

そして5人の中から

たくさん鯵を釣った人が勝ち🏅

誰が優勝したのでしょうか??

表彰式の前に、皆さんで漁港周りの清掃活動も✨

意外とゴミ集まりました💦


そしてお楽しみ抽選会!!















皆さんに当たりました🎯



そしていよいよ結果発表!!


優勝🏅は!



鎌谷くん!!


おめでとうございます🎉



準優勝🥈


那須さん!!



第3位✨


松浦さん!!



第4位


宮本さん✨



第5位

関さん✨


最終順位はこちらです!



特別賞は🏆


🏆アジでか〜っ賞



🏆テスターとお揃い賞



🏆ちっちゃ〜賞



🏆鯵マスコットぴったり賞

そして!日中やっていた

ヨーヨー釣りゲーム!!




ヨーヨー釣りゲームのトップ賞は🏆



那須さん✨


一分間で7個ゲット!!


ほんと上手でした👏


入賞の皆さんおめでとうございます🥳



そして!最後は1番盛り上がる

ジャンケン大会✌️















ほんと楽しく真剣に釣りが出来た大会でした✨

そしてご参加の皆さんありがとうございました😊

お手伝いいただいた運営スタッフの皆さん、

協賛頂きました皆さま、ありがとうございました✨



来年もよろしくお願いします😊