こんばんは!
人生で2回目のボイトレのためにスタジオ入りしてきた
酒と美肌があればそれでいい
セルフケアアドバイザーの
ぐっさんこと長谷川智美です。
(旧姓は川口な私の自己紹介はこちら)
講師は歌原香菜さん!元音楽教師!すごー。
ぽろろんっと鳴らすピアノの音にうっとり。
かっこいーなー。
まず歌ってみてもらおーか。
と言われて、むりむりー!照、となる私。
なにしにきたんだ。笑
そもそもなぜ歌を習うのか?
さすが万物の担任であるかなさん。
その答えを出してくれています。
歌うことは究極の自己受容
私は自分の体を自分で整えることを
もうずっと学んでいます。
体の使い方の真髄
インナーマッスルトレーニングは
ボイストレーニングだということにも行きつき
声を出すことにも挑戦しています。
かなさんは筋反射を用いた
教育キネシオロジーも交えて
個々の得手、不得手を探りながら
最適かつ最良の歩み寄りをしてくれます。
だからとっても楽しかった!
私は私の気持ちと向き合いながら
伸び伸びと体を最大限に使いこなせた
達成感がありました。
それにこれが
腹から声を出す!てことか!
というくらい、腹が悲鳴をあげるほどに
腹をイジメ倒せたこともすごい発見でした!
歌うってむっちゃ疲れる!でもかなり爽快!
整体行った後みたいにスッキリ気持ちいい!
まだまだ、まだまだ!
まだまだまだ!なんだけど、
気持ちよく声が出せた気がする!
筋反射を駆使するために必要な水!
体には電気が通っていますからね!
炭酸水買おうとしたら真水で!と言われました。
教育って子供や学生のイメージがあるけど
大人だってむちゃくちゃ必要だし、
大人だからこそ、大事だ!って改めて思えた。
潜在能力を引き出せる学びの場。
私は自分の体を整えるために体を上手に使いたい。
そのゴールが声を出したいように出せる体。
そしてなぜ体を整えたいかって
自分を知るため。自分と向き合うため。
そう、自己受容、のためでもあります。
そう考えると
歌手ってすごいです。
体が最も上手に使えてる人=歌い手。
ってことですもの。
身体的にも心理的にも
究極にバランス感覚がいいはずですよね。
そしてオペラ歌手なの?!てくらい
美声のかなさんは
既にこちらのアーバンヘッドスパの
ご予約をいただいています。笑
こちらも頑張りたいと思います!
皆さんのお越しもお待ちしています☆
では〜















私がこんなにも自分と向き合っているのは
肌を美しくしたい、という強い思いから。
肌がすごく汚くて泣き苦しみ悩んだからです。
美肌ファスティング®︎は肌質改善プログラムです。
肌を細胞から変える基礎化粧品がセットで
美しく生まれ変われる♡

もし良かったらブログの感想などいただけたら
とっても嬉しいです。
