こんばんはー!

春色のれんからひょこっと失礼します〜。

元エステティシャン セルモーションアドバイザー

広報担当 ぐっさんこと長谷川智美です!

旬のホタルイカ をたべました。
下処理は【このやり方】にお世話になってます。
ホタルイカは亡き父の好物でした。
ボイルされたものを買ってきてはそのまま出す母に
「目を丁寧にとってほしいな」と言っていたのが
毎年のように思い出されます。
そんなのやらない母でしたから、
晩年はもはや控えめに主張する程度でした。
今日31日は父の月命日。
先日訪れた日本最古の寺と言われている
飛鳥寺にはこんな掲示が。
幸せなひとときってこういう瞬間ですよね。
私も当時の父の笑顔ばかり思い出されます。
貴重な法話を聞きました。

人には幸せになる権利があるんじゃない。
人には幸せになる義務があるんですよ。と。
どの魂もこの世に使命を持ってくるのだけれど
それは幸せになることなんだ、と納得しました。
お釈迦様です。右側と左側で表情が違います。
厳しさ、優しさ、
両方持ち合わせていらっしゃいます。

父の魂を感じるようになってから
目に見えないものの尊さに気づくようになり
どんな形であれ、信仰することは大事なことだと
考えるようになりました。

自らを第一に置く。
改めてそれが信仰心だと思うのです。

どんなときも
自分は自分の味方でいないといけない。
人の尊厳はそこにあると思います。
思い返すと父はちゃんと魂の人でした。
自分の魂に寄り添っていたように
思い起こされます。
いつのときも自分は自分であることを
誇りにできていたのではないかな。
そんな父の魂に恥じぬよう
自分と向き合っていきます。

私には幸せになる義務がある。
命を授かったかぎり
幸せにならなければいけません。

皆さんも。今こそ。
自分を信じて自分を守り通しましょう。

では!

ほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこり

肌の免疫力の高め方について知りたい方は

まずFacebookで繋がってくださいね

長谷川智美のFacebookはこちら!


長谷川智美はどんなひと?

はここからチェックしてくださいね〜

自己紹介ブログはこちら!


LINEで最新情報もお伝えしています!

良かったらお友だちになってください