こんばんは〜!
今日はズバリ、
宮島合宿で一緒だったフルフルについて。
元エステティシャン セルモーションアドバイザー
& 広報担当 ぐっさんこと長谷川智美です!
それは楽しい夜の宴で勃発しました!
フルフル:
玄米6時間水でつけてそのまま炊いた。
いくちゃん:
なんでその水捨てないの?!
私:
信じられない!
内面予防上級資格者のいくちゃんは
フルフルに熱のこもった愛ある
インナービューティアドバイスを炸裂!
むっちゃ勉強になる〜
そうそう!そうなの〜
と興奮気味の私は
フルフルなんで〜?
なんで知らないの〜?
とただ便乗して驚くだけ。
ダメですよ〜
自分のバカバカ
自分が知ってるからって
皆がしってるわけじゃない。
知ってる
と
知らない
なんて
知識は
紙一重。
知ってる
か
知らない
か
だけだもの。
フルフルは
玄米は炊く前に浸す
てことだけ知ったから
浸して炊いた。
でも浸す意味について
知らなかった。
なぜ浸すか?
それは、
玄米の毒を取り除くため。
だから
浸した水と一緒に炊いたら
意味ないですよね。
この玄米の解毒には
最低12時間は
お水に浸けないといけません。
玄米の糖には
アブシジン酸という成分が入っていて、
身体の中に入ると
体内酵素を阻害してしまうのです。
身体の働きを阻害してしまうってこと!
免疫力が低下するってことですね!
なので
玄米は一旦毒を抜いてから食べましょうね!
フルフルもリブログしてました。
そんなフルフルは
翌朝の私とのやりとりを記事にしてくれています。
フルフルはすべらんなぁ〜の兵動に
声質や喋り方がそっくりだなぁと私的には
思っています。
ラジオのパーソナリティとかできると思う!
話おもろいし!
そんなフルフル小噺でした!
ではっ。
肌の自然治癒力の高め方について知りたい方は
まずFacebookで繋がってくださいね☆
長谷川智美はどんなひと?
はここからチェックしてくださいね〜
line@で最新情報もお伝えしています!
良かったらお友だちになってください☆
