おはようございます!
予防美容の気になる木〜のぐっさんこと、
サロンドエスポワール の エステティシャン
長谷川智美です!
休日だった昨日は心斎橋の
スターバックスにてスタート!
読書もそこそこに店をあとに。
うわぁ、これ食べたいんだった。
今度食べなきゃ。
ひゃー、かわいい。
なんやこのわんちゃん。
わぁお、ターピーオーカ!
目的地につきました!
北堀江にある
といってもフェイシャルの特訓に
いったわけではありません。
(フェイシャルまだやったことない)
サロンワークにおける英会話も
教えてらっしゃいます。
これまで私は会社員時代、
整体師時代と
英語を使う機会はたまにありましたが、
なんとなく自分流だし、
なんかもっと丁寧で
日本のお〜も〜て〜な〜し〜☆感
を出したいし、
そもそもエステサロンて
どうゆう英語対応なんだ?
と気になり、思い切って
申し込ませていただいたのです!
本題に入る前から色々とお話しさせて
いただけてすっごく楽しかった!
私と同じく留学経験があり、
会社員時代があり、美容の道へ!
共通点が多いと嬉しくて会話も弾みます。
内面美容やマインドフルネス、ホリスティック
など業界をもっと盛り上げたい!
想いを届けたい!楽しく仕事したい!
と本当に気さくに色々と話してくださいました!
本題の英会話!
もう基本中の基本のフレーズがずらり。
もはや会話は話せる話せないに関わらず、
フレーズで覚えよが鉄則ですから、
インプットをしアウトプットに備えておかないと!
●お客様がベットから起き上がる時の一声は?
Up, please?
ノーノー!
Please sit up slowly.
こういうひと声があるのとないのとでは
丁寧さが違ってくると思うんですよね。
●ききとれなかったときは?
Pardon? Sorry?
でも十分!
だけど、
Could you say that again?
だと尚ステキ!
●かしこまりました、
もちろんでございます、は?
Sure. Ok.
でもよいけど、
Certainly. Definitely.
のほうがお客様も気持ちがいい♡
もう、使わないとわっすれちゃうから
すごい良い勉強になりました
ためになる〜☆
ありがたや〜
バイリンガールちかさんもやはり
参考になるとのことで、
フレーズいっぱい盗ませていただこう!
と勉強方針がひとつ増えました
近所で食べたランチ定食、美味しかった〜
八百屋とごはん、おススメです!
和食!最高!
こんな薬味もゲット!
黒七味よりもピリッとした感じ?
おいしかったので!
そうそう、博美さんは、
和歌山県のエピカリスという
リゾート施設のSPAのプロデュースも
されていて、
来月はそこにランチに行くことに!
この他にも今私が作成しているホームページ
のことや、
サロンワークに関することも話せて
本当に実りのある時間でした!
気になるー☆ことが
また増えまくった1日になりました!
引き続き楽しみながら励もう〜っと
なぜにぐっさん?と思ったアナタ
気軽にお問い合わせください〜!
———————————————————
長谷川智美はどんなひと?
はここからチェックしてくださいね〜
https://linktr.ee/tomomi_k_hasegawa
———————————————
予防美容サロン
サロン・ド・エスポワール
———————————————-
〒543-0055
大阪府大阪市天王寺区悲田院町9-20
阿部野橋ビル2F
(JR天王寺駅 北口より徒歩1分)
tel: 06-6772-2727
定休日: 年末年始、不定休
営業時間: 10:00-19:00
※ご予約制となっています