予防美容の気になる木〜!の ぐっさんです!


なんかだるい / 腰が痛い / 呼吸が浅い気がする / 年中むくんでる / 足が重い / 首肩コリ 、、、

身体の不調は、中学生くらいから、
もう、ず〜っとあったような。

他の子より足が太いし、ニキビも目立つし、生理痛も。ず〜っと悩める乙女だった気がする。

社会人になってその不満は爆発し、
今や職業まで変えて向き合っています。

整体師、エステティシャンをやっているからこそある気づきがありました。

あらゆる不調は、
【 姿勢が良くないと治りません 】

いくら身体をほぐしたり、流しても、
普段の習慣(姿勢)で戻ってしまうのです。

じゃあ、どうしたらいいの?

【 姿勢が良くなるような身体の使い方を意識するほかありません 】

偏った姿勢により硬くなった筋肉をほぐし、
歪んだ骨格を正し、均衡に身体を使えるようにインナーマッスルを鍛えることも必要不可欠なのです。

エステやマッサージに通う方の中には、
ジムのパーソナルトレーニングに行かれる方もいると思います。

そういった一貫として、
【 セルフケア 】はもう取り入れてほしい!
取り入れた方がいい!と常々思います。

ストレッチやマッサージを自分なりにする感覚で、
他にもできる本格的かつ簡単な方法を取り入れるのが私は大好きです!!!

【 セルフケア 】をすることで、
普段の生活が楽になりますし、
エステやマッサージの効果や持続力が
格段に変わってきます。

やがて、エステやマッサージもいらなくなる
身体になるのでは?

というか、さらに美しくなるためのエステが
できると思うのです。

疲れを取るエステ
ももちろん大事です!

ただ、フェイシャルエステって、
普段お手入れしっかりしてる方は
さらに美しくなって帰っていかれます。

お顔のセルフケア同様、
お身体もセルフケア身につけていきたいですね🤔

また後日、
私が実際取り入れている、
攻めのほぐしのご紹介をさせていただきます!😁