今日は休日。

朝から美容室。
それから大事な面談が一件。
今後、予防美容をしていく上で大切な気づきがありました。

最寄駅から自宅まで徒歩60分。
バスかバイクで通う日々。
晴れていたので今朝はバイクで。
帰りは15時ごろ、最寄駅から普通に帰路へ。
事件は道半ばで起きました。






 前輪上のプラカバーが壊れて、
前輪の邪魔して前輪動かなくなりました!

うそー?!
携帯充電は残り1%
勤務中の旦那さんに謎のSOS。
居る場所と状況だけ伝えて連絡は途絶えました。

立ち往生すること10分ほど。
連絡手段はないしどうすることもできない。
自力でなんとかしなければ。


自分の手でプラカバーを支える代わりの
紐はないか?何かくくれるもの、、、。

あ!マフラー!
去年のクリスマスプレゼントに旦那さんに
買ってもらったばかりのカシミアの (泣

必死こいてくくりつけました。
(写真撮り忘れ悔しい🤳)

そろーりそろり動かしてみると、

イケた!!!
よっしゃ!!!

一目散に帰りました。
早くケータイを充電して旦那さんに
無事を伝えないとまだ心配してる、、、!

すぐさま電話しました。
すると旦那さん。

「え?帰って来れたん?
いまままちゃんに
往生してるやろから行ったって!
って言うてしもたで。
バイクで向かってる思うわ」

えー!
お義母さんに、、、!←ぷちパニック

バイクで向かうべきか、
でもバイク壊れてもうたし、
出かけるにしてもケータイほぼ死んでるし、、、

とりあえず丸腰でてくてく向かうことに。
ぷちパニックなので、ただひたすら、、、

、、、


いやでもやっぱ意味なくない?
会える確率、、、

途方もなくなり戻ることに。
きっとお義母さん帰宅されてはる。。。
その希望を胸に。

したら、偶然、奇跡的に

会えました!!!

「いや、よかったよかった。
なんか、2周くらい現場うろうろしてんけどな
いないからな、いないってさっき
電話したとこやったんや。
まぁな、よかったわ。
色んなことがあるからな。
まぁ、ええわ。
ほな、気をつけてな。」

なんて、気さくなお言葉。泣
男前すぎて泣ける。

多方面に迷惑をかけてしまった休日。
諸悪の根源である、充電切れ🔋
対策を講じたいと思います。

大容量充電器を購入します!

予防美容での気づきも近々アップデートいたします!

ではでは☆