たまにはパーソナルカラーを忘れてカラーを楽しもう | レディスかわにし  

レディスかわにし  

店長が情報発信中!

皆さん、こんにちはビックリマーク

 

滝宮のレディスかわにしですニコニコ

 

今日は3月3日、ひな祭りですね

 

レディスかわにしの雛人形も今日までです

 

 

女の子のお祭りを楽しんで下さいね音譜

 

生まれもった身体の色と雰囲気が調和するパーソナルカラー

 

大きく「イエローベース」と「ブルーベース」に分かれますビックリマーク

 

最近は簡単にチェックできるようになりました音譜

 

「イエベさん向け」「ブルベさんに似合う」と

お洋服やメイクに取り入れている方も多いですよね

 

もちろん自分に調和する色を知るのは大切ですひらめき電球

 

反対の色を「似合わないから」と避けるのではなく

上手に取り入れると印象がガラリと変わって素敵ですよ音譜

 

 

例えばブルーベースの方が青みピンクを選ぶと

子供っぽく見え可愛らしすぎると思う場合

黄みのコーラルピンクで品よくヘルシーカジュアルな印象にビックリマーク

 

イエローベースの方がコーラルピンクを身につけたとき

肌がくすんで見える場合は

青みピンクだと透明感がアップして

表情まで明るく見えることも音譜

 

肌の色みはカラー下地などで変化させることもできます

 

パーソナルカラーにとらわれすぎず

好きな色、チャレンジしたい色、

ときめく色でおしゃれを楽しんでくださいねニコニコ

 

レディスかわにしのスマホ用HPはこちらです  
 
スマホでご覧の方はリンクをクリックしてね  

 


レディスかわにし