皆さん、こんにちは![]()
滝宮のレディスかわにしです![]()
2021年も今日で終わりですね
レディスかわにしも2021年を終えることが出来ました![]()
このブログを読んでいただいている方、
お世話になりました![]()
新年を迎える準備でお忙しい方も多いと思います
当店の目の前の滝宮天満宮も
日に日に参拝の方が増えています
まだまだコロナ禍ということもあり
密を避けて早めの初詣の方もいらっしゃるのでしょうか
本来、初詣とは新しい年が明けて初めて
お寺や神社へお参りすることです
平安時代からある「年籠り(としごもり)」という
風習から来ていると言われています
大晦日から元旦にかけて氏神様のいる神社にこもり
新しい年の豊作や安全を祈願する風習です
その後、時代の流れとともに簡略化され
現在のような形になったようです
初詣という言葉が使われるようになったのは
大正時代だそうです
新しい年が始まると
気持ちも新たに身の引き締まる思いがします![]()
新年に初詣に行くというのも
新しい年を気持ちよくスタートさせる
大切な行事の一つと言えますよね![]()
なかなか元旦に初詣は難しいかもしれませんが
新たな気持ちでお参りするのも良いですね
お時間があればぜひお出かけくださいね
レディスかわにしは1月4日からの営業となります
では皆さん、良いお年をお迎えください![]()
レディスかわにしのスマホ用HPはこちらです
スマホでご覧の方はリンクをクリックしてね


