皆さん、こんにちは
香川の化粧品専門店、レディスかわにしです
本日9月12日(日)は定休日です
よろしくお願いします
朝晩はだいぶ涼しくなり
秋の気配が感じられる頃になりました
川西家の庭では
サルスベリが鮮やかなピンク色の花を咲かせています
サルスベリは、その名の通り
樹皮がスベスベのため
猿でも滑ってしまうという話は有名ですよね
サルスベリを漢字で書くと「百日紅」となります
なぜこの漢字をあてるのか、ご存知ですか
それは大昔の朝鮮半島の逸話から
ある村で若い娘が龍神への生け贄として
捧げられそうになるのを見た王子が
勇猛果敢に龍神に挑み
見事に娘を救い出したそうです
二人は愛し合うようになりましたが
王子は城に戻らなくてはいけません
「百日後には必ず戻る」と王子は旅立ちます
いざ戻ってみると愛する娘は亡くなっており
王子は嘆き悲しみました
やがて娘のお墓がある場所から
1本の木が生え花を咲かせました
その花は王子を待つかのように
100日間咲き続けたといいます
「百日紅」という名称はこんな逸話も残っています
実際にサルスベリは長く花を咲かせて
楽しませてくれますよね
コロナ禍でも目に鮮やかな花の物語
ぜひ意識して見てくださいね
レディスかわにしのスマホ用HPはこちらです
スマホでご覧の方はリンクをクリックしてね