皆さん、こんにちは
レディスかわにしスタッフ堀口です
本日6月2日(日)は定休日です
よろしくお願いします
汗をかく季節、メイクの崩れが気になりますよね
特に落ちやすく目立ちやすいのがアイメイク
アイラインがにじんでパンダ目になってしまうと、
せっかくのメイクが台無しに
ほんの少しの一手間で、
パンダ目を防いで夏のメイクに自信を持ちましょう
アイライナーがにじむ原因は、
汗や涙による水分や皮脂、
まばたきなどによる摩擦などがあげられます
ウォータープルーフのアイライナーを選ぶのはもちろん
リキッドライナーやジェルライナーをお使いの場合、
速乾性のものを使うなどしっかり乾かしておくことも重要
さらにリキッドとペンシルの両方使うことで肌に密着し、
アイラインがにじみにくくなりますよ
ペンシルライナーリキッドライナーの順番で使うと、
目の印象も強まり一石二鳥
ペンシルタイプは綿棒などできちんとぼかし、
目元になじませましょう
余分な粉が落とされ、
粉飛びによって目の周りが黒くなるのを防げます
強い力でこすると逆効果になりますので、
綿棒の先を平らにして力をかけず優しくぼかしてください
レディスかわにしには、
いろんなタイプのアイライナーが勢揃い
色や感触などあなたにぴったりのものをお選びします
目元のメイク崩れが気になる方、
ぜひお気軽にご相談くださいね
レディスかわにしのスマホ用HPはこちらです
スマホでご覧の方はリンクをクリックしてね