
そんな方、いらっしゃいますよね

日焼け止めクリームは紫外線を肌に届かせないように作られています
紫外線を遮断する成分としては、2種類あります

紫外線を吸収して熱エネルギーに変える紫外線吸収剤
肌表面で紫外線を反射させる紫外線散乱剤
問題は、紫外線吸収剤の方です

皮膚トラブルを起こす可能性がある物質でもあります
旧厚生省が、成分ごとに配合の上限値を決めています
実際には、トラブルを起こすのはごく希な例だそうです
でも肌の負担になる可能性が高いといわれています

でもなぜそんな肌の負担になる紫外線吸収剤を使うのでしょう
それは使い心地とSPF値の高さです
紫外線散乱剤だけでは、白浮きうやキシミ感が残るのです
日本人はSPF値の高いものを求める傾向があります
紫外線散乱剤だけでは、SPF値が30程度が限界らしい
だから紫外線吸収剤はなくならないそうです

専門家のいるお店で、お肌に合ったものを選ぶようにしましょう

レディスかわにしのホームページはこちら




人気ブログランキングに参加してます
ポチッとしてくれると嬉しいな

