コントロールカラーの色選び | レディスかわにし  

レディスかわにし  

店長が情報発信中!

そろそろ秋冬ファンデーションが各社とも勢揃いする季節ですねニコニコ

でも注意が必要ですビックリマーク

夏の後遺症で、くすみや色ムラが気になる肌の方は色選びを慎重にビックリマーク

そんな時のおすすめはコントロールカラーですひらめき電球

年齢が上がってくると黄味が強くなります

更に細かい色素沈着やシミも問題ですね

明るく魅せようと肌の色より明るめのファンデーションを選んでませんかはてなマーク

それは逆効果ですよ叫び

その上グリーンブルー系のコントロールカラーを使うとダメですよ

顔だけ白浮きしたり、時間が経つと、グレーがかって見えますよ

ピンクのコントロールカラーも注意が必要です注意

これも時間が経つと、浮きやすくなりますあせる

特に青味があるピンクは注意して下さいね

オススメは、淡いオレンジのコントロールカラーです得意げ

くすみやすい肌を明るくし、透明感を出してくれます

色白肌の方は、薄黄緑系を使うと透明感がアップしますよ

季節の変わり目はファンデーションの色選びにも注意しましょうねニコニコ


レディスかわにしのフェイスブックを作りましたビックリマーク

色んな情報発信しているので見て下さいね音譜

レディスかわにしフェイスブック


ランキングアップに、ご協力下さいニコニコ

ランクが上がると励みになりますおねがい

クリックすると現在のランクがわかります

   やじるし         

にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ  左上矢印これ (ポチッとね)


レディスかわにしのホームページはこちらからラブラブ 


レディスかわにし

ドン川西(化粧品屋のおやじ)のつぶやきはこちら

化粧品の嘘・ホント! 化粧品店店長が語る!-ツイッター