
今日はその中で、アイシャドウ
の使い方を紹介しますね
新色のラインナップはこうなっています
新しく出たアイシャドウは、すべて4色セットになっています

こんな感じです
上の図で説明しますね

Aは、ハイライトカラー
Bは、ミディアムカラー
Cは、シャドウカラー
Dは、輝きジェルライナー
ブラシと、太・細チップ、細ライナーブラシつきです
つけ方は、
まず、ハイライト色のA色を太ブラシにとり、眉下からまぶた全体にのせます
次に、B色を太チップにとり、目尻から目頭、アイホールに向かってぼかします
シャドウカラーになるC色を細チップにとり、睫毛の際にライン的に入れますさらに下まぶた目尻1/2程にも同様に入れます
最後に、Dの輝きジェルライナーをライナーブラシにとり、下まぶたの際に目頭から目尻にむかってライン的に入れます
以上が基本的な入れ方です
言葉での説明ではわかりにくいかもしれませんね

これを参考にして下さい
Dの輝きジェルライナーが、下まぶたを明るくしてくれるので目元が明るくなりますよ

今まで、白っぽいペンシルアイライナーを下まぶたに入れていた人は、
それを入れなくても、このアイシャドウがあれば同じ効果が出せます

このアイシャドウは使い方をしっかり教わらないと、効果が半減しますね

折角ですから購入する時には、説明してくれる方のいるお店で選びましょうね

人気ブログランキング参加中です
ランクが上がると励みになります
クリックすると現在のランクがわかります
レディスかわにしのホームページはこちらから![]()


