“香り” は、かくれたオシャレといわれます。
皆さんは、香りをつけていらっしゃいますか
私も香りは大好き
そこで私なりのフレグランスの楽しみ方を紹介します。
フレグランスと一口に言っても色々ありますよね。
パルファム
トワレ
コロン
フレッシュコロン
これはすべて濃度の違いによってわかれています。
一般に香水と呼ばれるものはパルファムを指します。
言わば原液ですね。
後は薄める度合いによって呼び方が変わってきます。
扱いやすく、手軽に楽しめるのは、
パルファム トワレ あたりかな
ふつう香りは、着けてから香らなくなるまでに、
3段階に変化します。
まずつけてすぐの香りを トップノート
チョット時間をおいた香りを ミドルノート
消えて無くなる寸前の香りを エンドノート
この3段階で香りは変化していきます。
最も長く持続する香りは、ミドルノートですから、
香りを選ぶときには、試香紙につけて、30分ぐらい後の香りで選ぶといいですよ。
時間がないときには、試香紙を少し離して
かすかに香るぐらいで選んでみて下さい。
- パフューム スタンダード・エディション
- ¥3,032
- Amazon.co.jp
人気ブログランキング参加中

レディスかわにしのホームページはこちらから