朝6時には、開催を知らせる花火がうち上がりました。(音だけのやつ)

なんと、今年は旧飯山町から坂本念仏も奉納にくるという事で、
いつもより早い開始となりました。
旧飯山町の坂本念仏
踊り手が2人です。
奉納に向かう行列です。
神主からお祓いを受ける様子
旧綾上町の析所組の念仏踊り
始めの坂本念仏とは、衣装も踊りも違います。普通は、後の念仏が毎年行われます。
皆さん暑い中でご苦労様です。
この暑さの為、関係者から2人ほど救急車で運ばれたそうです。
くれぐれも気をつけて下さい。

今年の念仏踊りは、雨を降らしてくれたお礼踊りでしょうね。

毎年水不足に悩む香川県だから出来た行事なのでしょうね。
機会があれば、是非見に来て下さい。

毎年8月25日に行われています。
人気ブログランキング参加中! 訪問のしるしにクリックしてね


レディスかわにしのホームページはこちらから


