10月にお式と新婚旅行が終わり、怒涛の3カ月でございました。
祖母の死や、突然の退職もあり、
11月は燃え尽き症候群とか
慣れない家事をぼんやりこなしてたら、
あっという間に1カ月が過ぎてました。
体重が増えなくて焦ってたのに、仕事辞めたら一気に太ったよ!
助産師さんに教育的指導をいただきました。
甘いものやお菓子は好きですが、
自分ではそんなに買わないのになーと凹みました。
「果糖は太るぞ」とAくんに言われてますが、
砂糖や炭水化物や油を使った市販のお菓子よりはマシだろうよ、
と、最近の間食はミカンと柿でございます。
ミカンは1週間で1キロ食べちゃったよ!
いかん!家にいると食べちゃうわ!
てかミカンや柿が旬の時期でよかったー!
Aくんのワイシャツの汚れが手ごわくて、
炭酸ソーダで漬け置きに挑戦しようと本読み漁ってます。
週一で図書館に通い、ついでに周囲のお店を探検。
某和牛専門の精肉店は、新鮮なレバーが入るのが毎週火曜日水曜日とか、
街中の内臓も豊富に取り扱うと評判の精肉店は、
牛レバーの取り扱いがないとか。
(事故防止なんでしょーか。
トリのレバーの方が栄養価高いわよ!と言われた)
部屋が片付いてきたので、そろそろAくんのご両親をマンションに招待したいのですが、
肝心のAくんの荷物が片付いていないという。
お腹の子どもが生まれる前に、和室を占領してるAくんのモノなんとかしたいです。
そろそろ赤子用品を買い揃えに行きたいなーと思っております。
今年もあとわずかですね。
身軽なうちに会いたいひとがいるのですが、
年内に叶うといいなあ。