置かれた場所より好きな場所で咲きたい。 | なゆのブログ

なゆのブログ

もっとじぶんをだいすきに。





あたたかいコメントやメールありがとうございます。


つわりがキツくて返せないのに、


日記更新するのは失礼だと重々承知していますが、愚痴吐かせてください。




母から先週の土曜日の夜から


「もう一度姉に謝罪し、結婚式に出てもらえるようにお願いしろ」と


言われ続けています。


何を謝罪するんだろ?


姉はワタシの存在すら否定してるのに。


「生まれてきてすいませんでした」とか?


言ってもいいけど。棒読みでよければ。




そんな中、父に「コレを読め」と本を渡されました。

置かれた場所で咲きなさい/幻冬舎
¥1,028
Amazon.co.jp


あー良書らしいですねコレ。奴間先生のブログでかなり前に見たな。


てかこのタイミングでその本ですか。そうですか。


読んでもないのにこういうこと言うのは本に失礼だと思うのですが、



誰が読むかよ!!!!



つわりが余計ひどくなるわ。 ←もうなってる。




ストレスは体に悪いのに、


イライラしててごめんね、と腹にむかって謝る毎日です。





怒ってる姉をなだめるのに一所懸命な両親をみて


「ねーちゃん大切にされてるじゃんねー」と思ったよ。


我が家は大声出した方が優先されるんだよね。




ねーちゃん、


親の愛情確認のために妹にケンカふっかけるのやめてくれないかなあ。


ワタシが怒ってないように見えるのは、


もうあきらめてるからなのにな。


置かれた状況にちゃんと順応してますよお父さん。


咲いてなくて枯れてるかもしれませんけど。


これ以上自分殺して姉につき合う気はありません。





姉はワタシをいつもこてんぱんにしたがるけど、

常にマウントポジションをとりたいんだね。群れのサルかよ。


人間関係の争いでどっちかが生きてる限りは勝敗なんかないのにね。



例え一時的に勝っても負けても


後味が悪く感じるのはワタシだけなんだろうか。


問題が解決や寛解出来ればいいけどさ、


身を削ってまで今は取り組みたいとは思わない。





自分の体を優先するのがワガママとなじられるなら、


もうどうでもいいや。




秋にワタシは家を出でます。


どうかワタシもお腹の子も元気に新生活に出発できますように。



自分を守るのは自分自身しかいないんだなーと思うと泣けてくるけど


家では誰もワタシを助けてくれないから、


今は元気で毎日過ごせることだけが願いです。