ファッションは『組み合わせ』である | 老いない60代を明るく生きる〜レディバッグblog

老いない60代を明るく生きる〜レディバッグblog

人生100年時代をどんなボディとマインドで生きる?
おばあさん服を着ない新世代の私たち
これからの時代のオシャレのコツ、生き方をお伝えします

 
こんにちは。
 
レディバッグ店長&ファッションロジック®パーソナルスタイリストの市野里代子です。
 
コウタロウ先生のファッションセミナーの余韻が残るレディバッグで、
 
みなさまにお伝えしたいことを考えています。
 
 
みなさんが『服を着ることのむずかしさ』を感じているのはわかっているのですが、
 
その解決方法は?と言ったら、コウタロウ先生のファッションロジックを学びに行くのがいちばんの早道。
 
でも、なかなか大阪まで勉強に行けない方のために、レディバッグでそのお悩みを解決してさしあげたいと思います。
 
 
さぁ、ひとつずつ丁寧に伝えてまいりますね。
 
 
今日お伝えしたいのは、
 
ファッションは組み合わせである。
 
ということ。
 
 
下着の上に服を1枚しか着ない、という方はめったにいません。
 
1枚で着れるのはワンピースなのですが、
 
ワンピース1枚着ただけで完成される着こなしってすごくむずかしいです。
 
あ、1枚着るだけなので、着ることは自体は簡単なんですけどね。
 
 
柄が複雑だったり、デザインが凝っているワンピースの場合は別ですが、
無地のワンピースだと情報が少ないので、その人のシルエットが浮かび上がります。
かなりスタイルがよくないと、あちゃーってかんじになっちゃいます。
 
 
なので、複雑さを出すために、もう1色加えます。羽織りものを羽織ったりとかね。
 
これで2枚。2色になりました。
 
そうすると、視覚情報が複雑になり、あら、ちょっとおしゃれ?ってなりますね。
 
 
 
それでも、2色ではまだ足りなくて、さらにもう1点足すといいです。
 
たとえばネックレス。
 
たとえばストール。
 
ストッキングやタイツの色を変えてみる。
 
などなど。
 
 
3色目を足すことを意識して、組み合わせをすると、おしゃれ度がアップするのです。
 
 
 
昨日のコウタロウ先生のスタイリングで、服だけで2色の場合は、
 
主役になるゴージャスなネックレスで3色目を作っています。
 
この場合、ネックレスがないと、とってもさびしい印象になりますね。
 
 
こちらの方も2色の服+ネックレス。
 
 
この方の魅力がひきでるすっきりと上品なラインです。
 
2色の組み合わせが多い方は、ネックレスなどでもう1色足しましょう。
 
ネックレスやストールなどの小物は使い慣れないと敬遠しがちですが、このように組み合わせにはとっても大切なんですよ。
 
 
 
服だけで3色にするには、
 
トップス+ボトムス+羽織りもの。
 
この組み合わせなのです。
 
 
 
昨日のコウタロウ先生のスタイリングでは、
 
 
柄チュニック+白パンツ+ブルーのロングカーデ。
これで3色です。
ロングカーデで縦のラインが出るので、細見え効果あり。
 
この柄チュニックも、綺麗なブルーのカーデも、この方の艶やかな魅力にぴったり合ってます。
あまり目立たない上品なネックレスがあってますね。
 
 
こちらの方も、
インナー+柄スカート+黄色のカーデ
で3色です。
同系色のネックレスはうるさくならないので、この方のかわいらしい雰囲気にぴったり。
 
コウタロウ先生セレクトのバッグもよくお似合いです。
 
 
毎日の服選びは、この3つの組み合わせを選んでいくことなのです
 
 
いろいろな組み合わせがあるので、これがムズカシイと感じてしまうのですが、
 
好きな服を1枚見つけたら、組合わせを考えてコーディネイトを完成させましょう。
 
 
着るとテンションがあがるような、お気に入りの組合せだったら、そのシーズン何回着てもいいと思います。
 
無理して気にいらない格好をするより、毎回同じでも気にいっている格好をする方がずっといいですから。
 
 
なので、お気に入りの組み合わせをこのシーズン何パターンかつくってみてくださいね。
 
 
 
 
今日は、店内のお洋服で、『組み合わせ』を意識して、ご紹介しましょう。
 
 
左は、これ以上ないってくらいのシンプルなワンピース。
これ1枚だと、イタイかんじですね。
 
これはコーディネイトの土台と考えましょう。
 
 
そこで、とりあえずウエストをマークしてみました。
真ん中の写真です。サッシュベルトでキュッとしぼったらベルトをしただけで、ゴージャス感が。
 
 
でも色が足りない。
 
そこでもう一色。ロングジレを羽織ってみます。いちばん右の写真です。
 
かなり複雑になってきて、おしゃれ感が出てきました。
 
 
 
これだけでもいいんですよ。
 
でも、同系色の組み合わせなので、イマイチ物足りない。
 
そこで、
 
左は、ネックレスを。
 
立体感のあるネックレスで胸元に視線をもっていきます。
 
 
右は、ストールを。
 
鮮やかな色で目立っても大丈夫。
こうすると、おしゃれなストールを巻いている人、と見られます。
 
シンプルなワンピは印象に残りません。あくまでも土台。
 
 
 
さぁ、ワンピの組み合わせの変化、わかりましたか?
 
 
毎日の着こなしは、この組み合わせでできています。
 
ファッションは組み合わせなのですよ。
 
 
着ることで、要素を足していくのです。
 
でも難しく考えないで。
 
ちょっとネックレス、ちょっとストールを足すだけで大丈夫ですから。
 
 
目の前にないとわからない方は、レディバッグにておこなうレッスンにきてくださいね。
 
 
今週末の16日(日)は、市野のパーソナルカラー診断やスタイリング相談をおこないますが、お洋服の組み合わせレッスンもいたします。
 
自分のおしゃれ度をあげたい、小物使いでおしゃれ慣れしたい、という方、どうぞレッスンに来てくださいね!
 
 

♡掲載商品のお問合せはriyoko.ichino@gmail.comまで。

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。

50歳からの女性を輝かせます

Ladybug (レディバッグ)

 

愛知県半田市南末広町20

  名鉄知多半田駅より徒歩3分、JR半田駅より徒歩3分

  お車でお越しの方は、南末広町交差点南、石田歯科隣に駐車場があります。
 

TEL 0569-21-2931  FAX 0569-21-7371


http://ladybug21.com/

営業時間 10~19時

水曜定休 駐車場6台あり

 

・レディスウェア 

・レディスバッグ 

・ヒノキ肌粧品 キラ化粧品

・月のしずく 竹布 

・フォーユー健康調味料

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。