そろそろ真面目に上司と殴り合いしそうな空気出てます^p^
もうね、しょうがないよ。
おれも結構クズな部類の先頭のほう歩いてるけど、
彼はその前を悠々と歩いててもうおれですら「クズだろ…」って言っちゃうレベル。
いやー、
大企業なら「あいつうぜーわー、別部署だからいいけど」みたいなことも
零細企業だと常に至近距離だからもう困っちゃって仕方がない!



社会人だよ!
我慢するところもわかってるよ!
でもこいつは無理!



というフラストレーションが毎日着実に増えているのでした^q^
歴代の人たちが、
この人が理由で辞めていく気持ちがよくわかります。
これと何年も一緒とか無理ゲーすぎる。
そりゃ上戸彩も結婚するわいな。


なんて愚痴ってもしゃーなしなのでこれは終わり。

M3が確実に近付いてます。
某H氏が作った曲にギター入れてまずは1曲出来そうです。
さすがに全然弾いてないから腕が錆びついてわろた。
この曲テンポはやすぎだろwwwwwwとか言ってた、BPM146くらいなのに。
ひどすぎるので毎日ギター触らないと死んじゃうです><

僕も作らないといけないのですが、
浮かんできたギリギリで千葉の夜空に消えていきます。
しかも、
フラストレーションたまってるせいで暗い曲ばかりだよ!
がっかりだよ!
だけどなんとかしないと死んでしまうので、
今週来週は連休ばかりなので今日明日で作る。
徹夜してでも作るよ!
流通センター行くんだ!今年の秋は!


そんな感じです。
Amplitube3の音色買うかジージェネの新作買うかで悩んでるあたり。
すいません、再世篇まだ4周目です。
おとなしく音色のプラグイン買うことにします。
X-gearから3にしたら音質が格段にあがってくっそわろた。
あとはADのドラムマップさえなんとかなればな…。


ドラムパターンが一番めんどくさいとかもはやこれ土台じゃん、ここからかよははっわろす。
だれかAD起動したときマイセットのドラムマップをすぐに呼び出す方法教えてください…。
追加して名前変えたりとか毎回じゃめんどすぎるよう…。



上を望めばキリがないので、
みんなどこかに妥協点を持っている。
僕の位置はあまりにも低いのです。
だからこそ、
望めるところはとことんに望んでいます。
頑張れるんです。
頑張らないだけで。

最近も言われましたが、
本気でやってみろっていうお話。
やってますよ、やってないけど。っていうのが僕の正直なとこ。
すごく抽象的なんだもん頑張るとか本気とか。
全力で50mとかならわかりやすいけどさ。
自分的には、今年が今までで一番本気だしてるわ。

一生懸命やってみて、
ダメならまたやり直せばいいと言う人もいます。
でもね、
それからでは遅いパターンだってあるでしょう。
しかもやり直すって何?リセットボタンか何かですか?
人生はゲームですが、それはやり直しがきくという意味ではなく楽しいもの勝ちということでしょう。

僕は基本的に行き止まったらさじを投げるタイプです。
だからこそ慎重に物事を運ぶように心がけます。
確かにそれはゆっくりな動きですが、
止まることはしているつもりはないしやめる気もない。
世界の動きが速いからと、
自分のそのスタンスを崩してしまえば確実にアウツ。
僕は僕で、よそはよそ。

とりあえずまぁ、
社会もろくな人間がいないんだなっと。
びっくりするくらいクズがいてもう笑うしかない。
あぁ、個人的になら暴言吐くんだけどなぁとか毎日思ってます。
言ってもいいんだけどね、倒産しても興味ないから。
そんな状況で本気だしたら僕はだいぶひどい有様になると思います。
6~7割で良いでしょ、それでも十分だし。


自分が立つステージがどこなのか、
そこをきちっと把握して生きていればいいじゃないのかね。
大半の人が仕事になっていくだけで、
僕はまだまだそういったところに立ってないだけっていう話。
それこそ人それぞれの価値観でいいのではないかと思います。


とかまぁ、
よくわかんないんだけど。
結果的には仕事めんどくさいって話でした^p^
諦めるのに癖がついてるのは、
僕のほうではなく大人のほうなんだと感じている毎日です。



ドラムパターンも頑張って諦めずに打ち込んでやるんだからッ!!!



気は滅入るけどね!
がっかりだよ!SONARのバカッ!

よし、風呂入ろう。
明日は曲を作るまで寝ない!
本気で作るよ!ここが僕のステージだよ!

Bye-byeノシ
なついです。
毎日が汗だくで額から背中からゲリラ豪雨です。
今年少ないよねゲリラ。
雷のない夏は最高の夏です。


結局
落ち着いてこうやってブログ更新できるのは月に1回くらいなんだなぁとしみじみ。
いやまぁ、
ついに念願の夏休みだからね!
GWもバタバタしたから休んだわけでもないし
日曜はなにかとやってて全然休めてないし。

しかし、
夏休みは一週間も!
ちょいちょい無駄に仕事はさまってるけど。
でも
それを差し引いても十分に空き時間が出来たよ!
素晴らしいね!
とにかくこもってDTM!
全然触ってないし、
むしろギターすら弾いてないから指がやべえ。
やっぱり音がひどいからプリアンプでも買いたいとこなんだけど。
TUBEMANの一つくらい買っておけばよかった…。



この前の土日はみのりんのサマーキャンプ4!
今年は2日間ちゃんと参加してきたよ!
物販並んだせいでばっちりの日焼け。

キャパはあるのに
ステージと客席の距離感が近いし野外だしで素晴らしいところです。
みのりんは夏の曲が多いのでサマキャンもってこいです。
今年の限定CDでステラステージのアコースティックverが収録されてるんだけど名曲わろた。
ステラシアターでステラステージ聴いたらもう命落としても良いとか言っちゃうくらい。

でっかい花火もあがったし
内容も盛りだくさんで楽しすぎてもうね。
2日目終わった時は
なぜか夏も終わったような気分になったよね。
まだまだ夏真っ盛りわろえない。
早く涼しくなーれ。



こうやってライブ見ることが増えたけど
見る側に立って楽しんじゃうとホントにもうバンドマンらしさが抜けてきた。
昔は人のライブ見るのとか好きじゃなかった自分が出てないとかつまんないし。
仲良いからとか繋がりがーとかで見に行ってたけど。
勉強になることもたくさんあるからねー。

前からも言ってるけど
与える側がいれば受け取る側もいるんだよねと。
いろんなものをたくさん受け取った上で与えられるような人間になれば一番いいよね。
それは理想すぎるけども。
結局はどっちかになっちゃうんだと思うの。
そこでなんとなく「はっ!」とした自分はどうだろうね。
やっぱり自分も受け取る側なのかなーと少し寂しくも思ったりします。
いまさら有名にもなれないしなりたいわけでもないし
それでも何か出来ればいいなとは思ってるんだけどね。
自分に精いっぱいではなんとも言えんなー。

まぁちょっとずつ。
M3に向けてゆっくりと。
ギター弾いても浮かんでいないので、
まずは弾き倒してみるところから始めます。
とにかく感覚。
暑さにまけずにまず1曲。



だけど
それ以上にまずは日ごろの疲れを癒すために爆睡します。
久しぶりの一日休日!
ごろごろしまくってやんよ!
ひゃっはー!
アニメも消化するんだよ!
うぽってがあれば今年は生きていける!

あれ。
甲子園もうやってる?
ロンドンオリンピックのせいで全然盛り上がってないけど…。

Bye-byeノシ
麻呂がこのスレを見つけました。



先日、在庫が復活したA-500Sが届いたんですが、
今度はついにSONAR X1大先生までもが到着致しました。
quad-captureも引き連れて。
これでようやく、

・DAW
・オーディオインターフェイス
・MIDIキーボード
・稼働するPC
・PONさん

DTMのすべての要素が揃ったのである。
あとは最強の要素である『暇』がくれば文句はないのですが。
ニート終わったら今度はとにかく時間なくてわろたwwwwww

これで僕もDTMerだね!
とか言いつつSONARいじったら全然わかんなくてわろた。
amplitube音色少なすぎわろえない。
おとなしくPOD X3 LIVE狙えばよかった…。
そもそもリッケンバッカーのPCラインのノリが悪すぎる。
とりあえず、
録音するときは手持ちのエフェクターをこぞって並べる事にします。

ベースとかも弾いたほうが早いから弾きたいけど持ってねぇ…。
いや、あるんだけどへたれベースなのね。
微妙に持ってるせいで、安くてもいいやの入門セット!っていうやつ買うのもあんま意味がないっていう。
フェンダーの安いやつにしてもいいんだけど金ないお…。
弦を張り替えて繋げてみてから考えます。



という感じになってきた。
全然いじってないからなんも出来なくて曲すらまともに出来ないんだけど。
7月に入ってしまったので、
遅くても今月内には使いこなせるくらいにはなってないと死ねる。
DTMっつってるのにスタジオいかなきゃいけないとかアホやしな…。
生音には勝てないんだけどさ。
もともと楽器禁止のアパートだから夜に作業も出来ないしね、キーボードとかなら平気だけど。
細々とやりますよ…。

せっかくの休みも、
なんだかんだで色々と予定がつまっており家にいる時間もないしなぁ。
今月も日曜はほとんど予定が…。
夏休み…あるかな。

毎日仕事が終わってるのか、いや終わってないけどもうダメぽ。
っていうラインでやってるからしんどいよね!
テキトーにやってるわけじゃないけど、
はっきり言って適度にやらないと全然わかんないからばっさり。
この会社まじでぎりぎりだろjk…とか内心びびってます。
そんなんなので、なかなか早く帰ることも出来ないのが残念です。
20時に帰れるのが早いとか超絶にブラックwwwwwww
でもね、意外とおもしろいよ職人、絶対やんないけど。

働かなくてもいい日がくるのはいつのことやら…。



まずは秋のM3に向けて少なくとも1曲はおろせるように頑張ります^p^
8割くらいはSONARが手にも足にもなっている蒲田の変態師匠におまかせします^q^
ロボノとポケモンばっかりやってるとかほんとにあれだよね!




夏アニメも無駄に始まって録画しながら見たけど。
うぽってがひどすぎてなんも言えない。
ラノベ読んでる「なかいも」だけのんびり見ることにします。
恋チョコとか別にどうでもええがな^q^


ていうかそんなことより、
DTM机がフィギュアだらけで機材が置けないんだけどなにこれ?

Bye-byeノシ