冷え性改善 その3【体を温める食べ物】 | 健康への投資…、健康寿命を延ばすために☆

健康への投資…、健康寿命を延ばすために☆

2022年夏…友人がコロナ感染後、脳溢血で倒れました。
右片麻痺、失語症、高次脳機能障害などの後遺症が残り、要介護1と認定されました。
私は資格だけの栄養士ですが、倒れる前の友人に生活習慣、食生活を見直すように強く伝えられなかったことを後悔しています。

参考までに体を温める食べ物を載せていきます。

何冊か本を借りて調べては見たのですが、それぞれ多少違うところがあるので、参考までに…という感じで💦

マクロビオティックだともっとずれてくるかもしれません。

 

 

☆体を温める食べ物…冬が旬、寒冷地で育つ、根菜類、暖色系、水分が少ない、発酵食品

☆体を冷やす食べ物…夏が旬、南国育ち、寒色系、水分が多い、

生野菜

 

↑を基本と考えていただけはいいかなと思います。

陰陽もバランスが大切です。冬は季節を感じて根菜類を少し多めに摂っていただくと良いのではと思います。

 

冬は鍋か豚汁!野菜をたくさん食べられるので出番多めです。