
ご訪問ありがとうございます
フラワーアレンジメントのあれこれをブログでお伝え
しています

人生色々ありすぎて
5月、6月とブログを放棄しておりました
何とか立ち直りつつあるので
ぼちぼちやっていこうかな…
ブログは放棄しておりましたが
その間レッスンはちゃんと
しておりましたので
これから時系列に沿って作品をアップ
していきますね!

まずは…どれだ?
あ、5月のディスプレイからですね
美容室SANDYさん
の恒例のディスプレイです
5月は春と夏が混ざったような気候です
なのでパステルピンクのシャクヤクと
爽やかな白色のカラーをメインにしました
葉っぱは涼しげなナナカマド
…と、これまた涼しげなドウダンツツジ
…をミックスすると
春の名残りを残しつつ
爽やかな初夏のアレンジメントに
なりました
葉っぱを多くすると涼しげになりますね
スポンジ無しの投げ入れです
華道っぽいけど華道じゃない
和風のアレンジメントです
私の中に日本人としてのDNAが受け継がれて
いると言う大きな理由は置いておき
ダッチフラワーアレンジメント自体が
華道の影響を受けているので
和風のスタイルも活けることができるのです
和風も洋風も活けてみたい!
って言う欲張りなあなたにぴったりなのが
ダッチフラワーアレンジメントです
体験レッスンは随時受付中

お問い合わせはお気軽に
こちらからからどうぞ
インスタグラムにinすたら?